カテゴリー:メディア, 家族の時間を楽しむ家

2010年08月19日

先週の金曜日になりますが、日本テレビの「スッキリ!!」という番組の中の、
スッキリハウジング」というコーナーで、「横浜KYO」が紹介されました。
「子供が一番!の住宅」として、玄関から浴室まで繋がるバック動線や、
玄関を入ってすぐ大きな洗面とファミリークローゼットがあることなど、
「子供の動きにあわせた間取り」の住まいとして取り上げていただきました。
この家を設計するにあたり、
「とにかく家族の仲が良くて一緒にいる時間を大事にしたい」とのお話を伺い、
子供の動きにあわせて計画すること 
= 子供をみながら家事をこなす奥様の動きにあわせること
であり、奥様の動きをスムーズにすることで、家事に対する手間(ストレス)を
減らすことにも繋がる(=家族の時間が出来る)、ということをまず考えました。
紹介された他にも、浴室に抜けるバック動線に靴を洗うための掃除流しを設置
したり、大きな洗面やクローゼットに繋がるホールは開放的に使っていますが、
そうはいってもうやはり生活部分であるため、来客が来た際には簡単に仕切る
ことが出来たり、2階のリビング階に来客の手洗いを設けたりなど、自分達の
場所はゆったり気にせず使えるゆとりを確保しながらも、いつでも人を呼べる
住まいになるよう、計画しています。
この住宅は、Kさん家族に合わせた住まいですが、その住まい手にとって、
無理することなく、家族が笑顔で過ごせる住まいを作っていければいいなと
思っています。
スッキリハウジング 8/13放送分 「子供が一番!の住宅」
100819_kyo02.jpg 
黒でまとめた広い玄関と洗面ホールは、縦型ブラインドで仕切ることが出来ます。
100819_kyo01.jpg 
2階リビング横には、来客のための手洗いカウンターを独立して設けました。
100819_kyo03.jpg 
キッチンの横には宿題をしたりPCを使うスタディコーナーを作っています。

タグ:

カテゴリー:まんぼう, 家具で仕切るワンルーム

2010年07月22日

早いもので、前回の更新より1ヶ月以上が過ぎてしまいました。
現場に入っていた「千葉K」(リフォーム)は無事完成し、引渡しも完了しています。
Kさんが落ち着かれたら撮影して紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
そしてもうひとつのマンションリフォーム「港S」は、今月頭からの解体となりましたが、
現在、解体を終え、床下に隠れる設備関係を先に配管し、床下地を貼っているところです。
リフォームの場合、既存図面があっても、はがしてみると寸法や形状が異なることが
時々あるのですが、ここの現場はほぼ想定どおりで、躯体状況もよく、まずは一安心です。
この解体直後の、素材むき出しや木毛板の力強くラフな表情も魅力的なのですが、
今回の壁は断熱材としての木毛板が打ち込んであり、手の届くところに木毛板そのまま
使用することは引っかかりや欠けの心配があるため、この上にモルタルを塗り、
同じく断熱材としての木毛板がある天井には、断熱補強のため、さらに木毛板を追加し、
塗装仕上げとする予定です。
そのため、ここまでのラフな表情は表しとなる梁以外は消えてしまいますが、いわゆる
仕上げ材ではなく、モルタルと木毛板という素材の見える空間として作り上げることで、
Sさんのイメージする、アトリエのようなラフな空間を実現していく予定です。
100721_sb01.jpg100721_sb02.jpg100721_sb03.jpg
100721_sb04.jpg100721_sb05.jpg100721_sb06.jpg
奥に家具で仕切るアルコーブ予定 / 壁も木毛板 / 水廻りは設備を考慮し既存場所で。
梁のGLボンド跡は削ります / 木毛板(木毛セメント板) / 床下には先行配管済み
------------------------------
それから、戸建住宅の改装(リフォーム)を計画している「沼津M」について、3連休を利用して、
初回案のプレゼンに行ってきました。
とても静かな場所にあるこの家は、夫婦と、やんちゃ盛りの子供達が成長期を過ごす家に
なりますが、慌しい日常を過ごすための機能性を追い求める住宅ではなく、別荘で過ごす
ようなゆったりした時間を日常的に楽しむための住宅、別荘ライフを楽しむことをテーマに
設計しています。
今回、仕上げや予算の掛け方にもメリハリをつける2タイプの提案を行い、日常的に外風呂
として開放も出来る大きなお風呂や、薪ストーブなどのこだわりの要素を重視し、生活部分
は必要な区切りだけで変化させていく、という方針で進めることになりました。
今回のこのプレゼンは、連休中ということもあり、富士山の見えるキャンプ場で外ごはんや
焚き火を楽しみながら行うという初の試みだったのですが、外でゆるゆると過ごす時間の
楽しさや、何もなくても子供達が存分に楽しむ姿など、限られた時間の中でも得られるもの
の多くを共有することが出来、楽しい時間となりました。
この心地よい感覚を、気負うことなく、うまく住まいに取り込みたいと思っています。
100721_nm03.jpg100721_nm04.jpg100721_nm05.jpg
模型は入れ替え式で / 雪の無い富士山 / 昔は近所に咲いていたあざみをパチリ

タグ:, ,

カテゴリー:家具で仕切るワンルーム

2010年06月10日

○建築家5人展「家の値段をはかる物差し」は、6/1まででしたが、
おかげさまで好評につき、6/15まで延長公開中です。
○06/12,13に行われる、ASJ山形スタジオ「未来をのぞく住宅展」に参加します。
○06/26,27に行われる、ASJ長野スタジオ「未来をのぞく住宅展」に参加します。
住宅展では、これまでの実例の展示や、建築無料相談を行っていますので、
どうぞお気軽にお越しください。
○今月より、All aboutの専門家コーナーがスタートしています。
お知らせやプロジェクトなど、blog同様、こちらでも紹介していきます。
------------------------------

さて、昨日の話ですが、去年より設計を進めていた「港S」の工事契約が完了しました。
3社に見積もりをお願いしたところ、3社とも予算オーバーの見積もりが出てきましたが、
何度かの打ち合わせを経て、大きな空間構成は変更せず、仕上げや家具を整理する
ことなどで、無事、ほぼ当初の予算内にまとまることが出来ました。

今後は、今月下旬より解体工事に入り、2ヶ月ほどの工期で進んでいく予定です。
現場の様子など、またこちらで紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
~以下はおさらいですが。
「港S」はこれまでにも紹介していますが、テナントビルの1フロア(1室)を
スケルトンからフルリフォームするプロジェクトです。
これまでも同じ場所で、ゆったりした個の時間と趣味の時間を程よいバランスで
楽しまれているオーナーですが、長年暮らした住まいを一度リセットすることで、
自分の時間やお友達を招いて過ごす時間がより楽しく、快適で心地良いものに
なるようにしたいとの思いからスタートし、私達まんぼうは、キッチンを含めた
多目的に使える大きな空間を作り、その中に壁で仕切るのではなく、
少し床レベルを上げ、目線の高さを変えただけのアルコーブ/就寝領域を作ることで、
同じ場所の中にありながらも、少し性格の違う場所を領域として作ることを提案しています。
またその境界には、住まいには切り離せない収納を壁につけるのではなく、
大きな家具として置くことで、篭ることもできる、性格の異なる環境を作ることを
計画しています。

100216_ms.jpg
奥のL字をひっくり返した形の箱がすべての面から使える収納で、
奥の床の上がっているところがアルコーブです。

 

タグ:,

カテゴリー:イベント, 遊び

2010年05月13日

まずはもろもろのおしらせを。
○建築家5人展「家の値段をはかる物差し」は、6/1まで開催中です。
○連動セミナーとして、「こだわりの物差しで見極める、家の値段。」を、
5/29(土) 15:00~16:00 講師:一條美賀/まんぼう で行います。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお越しください。
○湘南に家を建てたい方のためのハウスシンジケート「家活・住まいる塾」。
5/16(日) 藤沢産業センターにて、「湘南土地購入セミナー」を開催し、
夕方から、無料建築相談会を行い、まんぼうからは一條美賀が参加します。
○アーキテクツスタジオジャパンASJ 「未来をのぞく住宅展」、
5/29~31 夢メッセみやぎ に参加します。
実例の展示や、建築無料相談を行っていますので、ご興味のある方は、
どうぞお気軽にお越しください。
スタイルハウジングEXPOにおいて、
5/28(金)~5/30(日)まで東京ビッグサイトで開催される、
建築家50人展「建築家が選ぶ、印象に残った家と家族」に、
パネルと模型を展示します。
○上記のスタイルハウジングEXPOにおいて、
5/28(金)は、ハウスシンジケートブースにて、公開プレゼン、および、
建築相談に参加予定です。
○リビングデザインセンターOZONE「春の公開コンペ
コンペは終わりましたが、展示が2ヶ月ほど延長されることになりました。
まずは5階 MAGISショールームの近くに展示されるようです。
------------------------------
と、長々と宣伝を書いてしまいましたが、まんぼうでは、上記のセミナーや
イベントにかかわらず、建築相談を行っています。
家を建てるにはどうやって進めればいい?
建築家って何をするの?
具体的にはいくらくらいかかるの?  ・・・などなど、
相談は無料ですので、ご興味があるようでしたら、まずはお気軽にご相談ください。
ご希望でしたら、概要をお送りすることも可能ですので、その旨、お伝えください。
------------------------------
さてさて、GW真っ只中にOZONEで行われた公開コンペのプレゼンですが、
まんぼうは残念ながら、準決勝で敗退してしまいました。
9組の建築家がいれば、いろんな解釈や考え方があって、いろん案があることが
コンペの魅力であり、楽しいところだと思っているので、自分たちの提案に悔いは
無いのですが、その住まいの良さ、生活の楽しさ、その形の必然性などを伝える
ためのプレゼンとしては、まだまだ課題がたくさんあるなあ、と感じました。
02.jpg03.jpg
01.jpg05.jpg07.jpg08.jpg06.jpg04.jpg
今回の経験もバネにして、これからもいろんなことにチャレンジしたいと思います!
------------------------------
と気合いの入った話をしていますが、やっぱり少しでもGWを楽しみたいと思い、
連休最後の2日だけ、またまたキャンプに行ってきました(笑)。
場所は前回と同じ朝霧高原で、今回はゆっくり用意をする間が無かったので、
冷蔵庫の中身を適当に詰め替えて、いつもと同じご飯を作っただけなのですが、
GW終盤で人も少なくゆったりできたせいか、ごはんも美味しく、予定を決めない
自由な時間を楽しむことができました。
2日目は近くに住む従兄弟たちもデイキャンプで合流し、息子も犬も、
気持ちの良い高原での外遊びをすっかり堪能したようです。
10.jpg23.jpg25.jpg
13.jpg15.jpg16.jpg
飯ごうご飯にチャレンジしたら思いのほかうまく炊け、ちょっとはまりそうです。
と、気持ちよくリフレッシュできたところで、また仕事に遊びに、頑張っていきたいと思います。

タグ:, , ,

カテゴリー:イベント

2010年05月1日

また更新があいてしまいましたが。
10/04/22~10/06/01、リビングデザインセンターOZONEにて開催されている、
建築家5人展 VOL.13 「家の値段をはかる物差し」、まんぼうも出展しています。


01.jpg 
「富ヶ谷I」と「杉並Y」を中心に、いろんな住宅のこだわりポイントの展示をしています。
02.jpg03.jpg
「富ヶ谷I」こと、まんぼうの事務所兼自宅の模型も展示していますので、
興味がありましたら、ぜひこちらへもお気軽にお越しください。
また、5人展連動セミナーとして、
5/29(土)1500-1600 「こだわりの物差しで見極める、家の値段。」
も行います。
セミナーについては、こちらから詳細も確認と申し込みも可能です。
------------------------------
そして、もう1つ。
同じく、リビングデザインセンターOZONEで行われる「春の公開コンペ」で、
今年も準決勝に進んでいます。
5人展と期間が重なる、10/4/22(木)~10/05/11(火)に展示を行い、
まんぼうは、5月3日(水)13時半から公開プレゼンを行います。
今年のコンペは「私たちにコドモが生まれました。」と題し、
子供を保育園に預けて復帰予定の奥様と、バイクやビンテージ物が好きな
こだわり派のご主人が、子供とともに成長していくためのおうちです。
こちらも、GW期間中ですが、足を運んでいただけると嬉しいです。
スケッチ5.jpgスケッチ4.jpgスケッチ2.jpg
スケッチ3.jpgスケッチ1.jpg 
シンプルな形の、間仕切りとしての壁を持たないおうちです。
------------------------------
と、展示関係は、残すはプレゼン準備のみと、少し落ち着いてきまして、
見積もり調整中だった「千葉K」も無事まとまり、先日、工事契約も完了しました。
施工は、「我孫子H」でお世話になった、野邊工務店さんにお願いし、
GW明けに解体から入る予定です。
久々のリフォーム現場ですが、これまで同様、集中していこうと思いますので、
関係者の皆様、どうぞよろしくお願いします。
------------------------------
そして、週末ごとの打ち合わせも少し落ち着いてきた先週末は、新しく始まる仕事の
下見と絡めて、富士山の麓にキャンプに行ってきました。
01.jpg 朝霧高原に行ってきました。
1日目は、夜、飲み残しのコーヒーが凍ってしまうほどの寒さでしたが、
次の日はとても気持ちのよい天気に恵まれ、朝早くから起きだし、遅咲きの桜や
新緑も綺麗で、とても気持ちよく過ごしてきました。
02.jpg03.jpg04.jpg
06.jpg074.jpg05.jpg
富士山を眺めながら、今回は初の土鍋ご飯。まだ桜がたくさんあり、とても綺麗でした。
これからの気持ちよい季節、また時間を見つけて、楽しみにいきたいと思います。
ちなみに、その道中で下見したのは、沼津のとても静かな住宅地の中に、ゆったりと建つ
平屋の住宅で、今回、親子4人が暮らすための住まいへのリノベーションです。
09.jpg08.jpg10.jpg
こちらもまた経過をアップしていく予定ですので、どうぞお楽しみに。

タグ:, , , ,

カテゴリー:イベント, 家具で仕切るワンルーム, 日常

2010年04月18日

少しスケジュールが伸びてしまいましたが、先日、港Sの図渡しを行い、
工務店の方々に見積もりをお願いしました。
図渡しでは、設計意図も一緒に説明させてもらうのですが、合わせて週明けに、
工務店の方と現調(一緒に現地の状況を確認します)も行う予定です。
リフォームでは、既存の状態や設備の状況によっては工事金額が変わる可能性が
ありますが、できるだけ現場に入ってからの調整が生じないよう、しっかり確認して
おくことが大事だと考えています。
今回協力してもらった3社から見積もりが出揃うのは、月末から月初め予定。
図面を描く作業は落ち着きつつも、毎回ドキドキする時間です。
現在、鎌倉Nと千葉Kも見積もり調整中なので、夢でも数字が出てきそうですが、
打ち合わせで確認してきた空間のイメージや、思い描いた生活スタイルを維持しつつ、
予算内に納めてこそ、設計と言えるものだと思っているので、細かい調整もありますが、
Nさん、Kさん、工務店の皆様、もう少しお付き合いをよろしくお願いします。
100216_ms.jpgtiba320.jpgkamakura320.jpg
港S / 千葉K / 鎌倉N
------------------------------
それから、来週水曜日に搬入を控える5人展と、公開コンペの準備と、
イメージしている所まで作りこめるかちょっとドキドキしてきましたが、
せっかく頂いた機会なので、まんぼうの考える家づくりの楽しさが伝えられるよう、
もうひと踏ん張り、頑張ります。
5人展では、まんぼうの事務所兼自邸の現在の様子を中心に展示しますので、
どうぞお楽しみに!
tomigaya480.jpg 6年半で家族とモノとホコリが増えました。
------------------------------
・・・と気合の入った話からは、また逸れてしまうのですが(笑)、
最近、有機野菜の宅配を始めてみました。
きっかけは、最近ハマっているコロダッチという小さいダッチオーブンでして。
野菜の持つ水分で旨みを引き出す蒸し焼き野菜の美味しさに、今更ながら目覚め、
せっかく食べるならもっと美味しい材料で作りたい!という、単純すぎる理由です。
食べてみて、特に美味しいと思うのは、ジャガイモ、里芋、蓮根、といった根菜類と、
鉄鍋でソテーするだけの葉もの野菜。
人参も皮を削りながら、そういえば人参ってこういう匂いだよね?と思い出させてくれたり、
なんだか「食」は大切だな、と改めて思う今日この頃です。
満足のできる仕事をするためにも、しっかり食べて、基本の生活も大事にしたいと
思っています。
yasai.jpg モタモタしてたら菜の花が咲いてしまいました。

タグ:, , ,

カテゴリー:イベント, 遊び

2010年04月10日

前回に引き続きですが、
10/04/22~10/06/01、リビングデザインセンターOZONEで行われる、
建築家5人展 VOL.13 「家の値段をはかる物差し」に、まんぼうも出展します。


また、5人展連動セミナーとして、
5/29(土)1500-1600 「こだわりの物差しで見極める、家の値段。」

も行いますので、ご興味がありましたら、是非足をお運び下さい。
セミナーについては、こちらから詳細も確認と申し込みも可能です。
------------------------------
そして、もう1つ。
同じく、リビングデザインセンターOZONEで行われる「春の公開コンペ」で、
今年も準決勝に進みました。
5人展と期間が重なる、10/4/22(木)~10/05/11(火)に展示を行い、
まんぼうは、5月3日(水)13時半から公開プレゼンを行います。
今年のコンペは「私たちにコドモが生まれました。」と題し、
子供を保育園に預けて復帰予定の奥様と、バイクやビンテージ物が好きな
こだわり派のご主人が、子供とともに成長していくためのおうちです。
なんだか自分達と重なるキーワードもあり、今年も楽しみながら、
まんぼうの提案する「こだわりを大事に、ライフスタイルも提案する住まい」と
家づくりの楽しさを伝えていけたらと思っていますので、どうぞお楽しみに。
GW期間中ですが、足を運んでいただけると嬉しいです。
------------------------------
と、2つの展示の準備に設計にと、楽しくも充実した日々を送りつつ、
先週末はリフレッシュしようと、久しぶりのキャンプに行ってきました。
行き先は、寒すぎても辛いなあということで、アクアラインを渡って千葉。
夜はさすがに少し肌寒くもなりましたが、幸いお天気にも恵まれ、
一面の菜の花や少し早めの桜と、友達家族も一緒に、楽しく過ごしてきました。
今回、久々すぎて欲張っていろいろ作ったのですが、自分の中でのヒットは
ダッチオーブンでコトコト煮込んだビーフシチュー!
いろんなレシピを参考に、牛すね肉を赤ワインだけで煮込んでみたら、
いわゆる洋食屋さんのビーフシチューになって、とても美味しくできました。
レシピは、お肉に焼き目を付けて、野菜炒めてトマト缶を1缶プラスして、
赤ワインを1本入れたら、あとはただただ煮込むだけ。簡単なので、良かったらお試しを。
その他にも、ダッチオーブンでのパエリアやスキレットで焼いた手羽先に、今ハマっている
コロダッチの野菜ローストに焼きりんごなどなど、気付けばすっかり鉄鍋の会(笑)。
IMGP1957.jpgIMGP2020.JPGIMGP2142.JPG
IMGP2151.JPGIMGP2269.JPGIMGP2312.JPG
おやつのワッフルに鉄鍋会の宴。朝は早起きして、目玉焼きでホットサンドです。
キャンプではできるだけのんびりしたいので、行く前の準備ではバタバタしがちですが、
休日をしっかり楽しむためには、日々の仕事が充実していることが大事だと思っているので、
また仕事に集中していきたいと思います。
と、なんだか日常話が続いていますが、設計の話はまた次回にでも。

タグ:, ,

カテゴリー:イベント, メディア, 子供

2010年04月2日

「住まいの実例セレクション」に、南足柄Hが掲載されています。
100401 jiturei150.gif
 
家の主役・こだわりのキッチンを持つ住まいとして、
「CASE39 家事ラクアイデアたっぷりのキッチンを持つ、と紹介されています。
他にもこれから家づくりを考える人に参考になりそうな記事がありますので、
宜しければまたお手にとって頂ければと思います。
------------------------------
それから、「STORY」5月号に、横浜KYOが掲載されています。
st05_cover150.jpg
こちらは、女性建築家とこだわり抜いた゛わがまま住宅"
「女同士、だから建てられた家です」として紹介されています。
いろんなこだわりポイントなど、家づくりの参考になれば幸いです。
------------------------------
そして、もう1つ。
10/04/22~10/06/01、リビングデザインセンターOZONEで行われる、
建築家5人展 VOL.13 「家の値段をはかる物差し」
に、まんぼうも出展します。

まんぼうでは、せっかく作るこだわりの家で楽しく住まうには、今の生活レベルを
維持した上で、予算でできることを
見極める物差しは重要と考えています。

 

私達の事務所兼自邸でもある、渋谷のマンションリフォーム「富ヶ谷I」を中心に、
こだわりや、それにはいくら掛かったかも含めて、具体的に紹介する予定なので、
どうぞお楽しみに。
また、5人展連動セミナーとして、

5/29
(土)1500-1600 「(仮題)こだわりの物差しで見極める、家の値段。」

も行いますので、ご興味がありましたら、是非足をお運び下さい。
また詳細がアップされましたらお伝えします。
------------------------------
と、いろいろ動いているうちに、気が付けば4月になっているわけですが。
日常では、保育園に通う2歳の息子が転園することになり、
久しぶりに、束の間の針仕事も楽しんだりもしています。
といっても、着替えセットを束ねるゴムを綴じたり、連絡帳の表紙程度ですが。
自分の物を認識するには、単純に、「自分の好きなもの」であることが大事と
新幹線で統一したところ、朝から息子はたくさんの新幹線に大はしゃぎでしたが、
当然ながら、というか、想像通りではあるのですが、それと馴染むことは別で、
新しい園を楽しむには、まだまだまだ、時間が掛かりそうです。
100402 sinkannsenn.jpg 新幹線柄から作るのは断念しちゃいました。
ということで、しばらく日常では親子共々、試練の日々が続きそうです(苦笑)。

タグ:,

カテゴリー:メディア, 家族の時間を楽しむ家

2010年03月11日

久しぶりにとても気持ちのお天気だった今日は、先月末に竣工したばかりの
横浜KYOの取材撮影があり、立ち会いに行ってきました。
04.jpg リビングのオレンジのブラインドがアクセントになっています。
一部に手直し工事が残っており、まだ完全には片付けられないでご不便を
おかけしている中、施主のKさんには片づけを少し急がせてしましましたが、
奥様とお子様に快くご協力頂き、楽しい撮影時間となりました。
また、撮影の後では設計を始めた頃の要望やこだわったポイント、
まんぼうからの提案や変更したの話等など、最初の頃の懐かしい話を交え、
いろいろお話させていただきました。
今回は「女性建築家と作る家」特集ということで私(美賀)がお応えしましたが、
まんぼうは2人とも料理を含めた家事や育児していることもあり、どちらも
家事動線や使い勝手でストレスにならない、ということにはこだわりを持って
設計をしています。
ただ、こだわる部分はそれぞれ微妙に違う部分もあるので、プランを作る上で
納得するまで議論が続くこともありますが、その議論をすることでよりよい形を
提案できるのではと思っています。
今回の横浜KYO邸でも、プライベート動線の分離や使い勝手の良い収納など、
設計段階ではまんぼうの中でかなりの議論(バトル?)がありましたが、
Kさんご夫妻のライフスタイルとうまく絡んで導き出せたのではと感じています。
今回の取材は、4月発売号に掲載される予定です。
また詳細が決まったらお知らせしますので、どうぞお楽しみに。
03.jpg02.jpg01.jpg
撮影風景・Kさま、いろいろご協力頂き、ありがとうございました。

タグ:,

カテゴリー:日常

2010年03月8日

パソコンと模型に向き合う日々が続いていますが、今年はお味噌を作りました。
2年ほど前にも作ったのですが、その時は種味噌といって、できているお味噌を
混ぜる方法で作ったため、味は安定するのですが味の想像ができる分、
「これは!!!」という感動が得られず、なんとももったいない感じだったので、
今回は種味噌無しで、大豆、こうじ、塩のシンプルな材料で作ってみました。
しかも、少し材料にもこだわり、有機大豆を使って、麦味噌と玄米味噌の2種類です。
材料を準備したら、大豆の中の欠け、虫食いをはじいて、たっぷりの水に一晩浸して、
miso01.jpgmiso02.jpgmiso03.jpg
3~4倍に膨らんだ大豆を茹でる間に、こうじと塩を混ぜ(塩きり)、茹で上がった大豆を潰し、miso04.jpgmiso05.jpgmiso06.jpg
塩きりこうじと大豆を混ぜて詰め、表面にカビ防止の塩をまいて重石を載せて出来上がり。
miso07.jpgmiso08.jpgmiso09.jpg
プラスチック容器の麦味噌と、ホーロー容器の玄米味噌の2つできました。
入れ物の違いが味に出るかは未知ですが、とりあえず2つとも我が家の土間に置いてます。
麦の方が熟成は早いらしく、夏前には開けられるのではないかと思うので、お楽しみに。
3月も1/3が過ぎ、また外でのゴハンやキャンプなども楽しみな季節になってきました。
もう少し忙しい日が続きそうですが、今年は合間のアウトドアも楽しんでいきたいと思います。

タグ:

カテゴリー:イベント, メディア, 家族の時間を楽しむ家

2010年03月3日

HOUSING~月刊ハウジング 4月号に、以前掲載された南足柄Hが
特集記事の中で紹介されています。
100303 mh.jpg 
家事ラク間取り&設備16 の中の最初の食品庫のあるキッチンが
南足柄H邸です。
他にもこれから家づくりを考える人に参考になりそうな記事がありますので、
宜しければまたお手にとって頂ければと思います。
------------------------------
さて、もうすでに先月の話ですが、2月にはASJつくばスタジオの建築相談会に
参加する機会があり、いろんな方とお話しさせて頂きました。
・これから家づくりを考えたい
・もう少し先だけど建築家というのは何をする人なのか知りたい
・ハウスメーカーと建築家の違いが知りたい
などなど、お隣で積水ハウスの抽選会があった影響もあり、予想を上回る来場で、
私達も有意義な時間を過ごさせていただきました。
また、建築家同士も合間のちょっとした時間を見つけては話が弾み、
現在設計中の住宅に採用できそうなソーラーパネルとか、
うちのムスコ(2歳)が楽しめそうなおもちゃの電車をひたすら走らせられる所とか、
公私共に役立つ情報も入手でき、楽しい時間でした。
ポポンデッタ 秋葉原
壮大なジオラマの中、Nゲージ(鉄道模型)を走らせることができる、
電車好きの男の子にとってはたまらない場所のようです。
建築相談会に限らず、まんぼうでは建築相談(無料)もお受けしていますので、
ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
------------------------------
その他、横浜KYOは無事竣工し、月末に引渡しを完了しております。
若干の手直し工事を残していますが、施主ご一家も新居での生活をスタートし、
お子様も幼稚園でいろんな人を招待しているとのお話を伺い、私達も嬉しくなっています。
IMG_5421s 480.jpgIMG_5185s 480.jpgIMG_5384s 480.jpg
ギリギリのスケジュールであったため見学会は行いませんでしたが、
竣工写真はいつもお願いしている、写真家の平さんに撮ってもらいました。
またいろいろ紹介していこうと思いますので、どうぞお楽しみに。
------------------------------
現在設計中のリフォーム、住宅とも、いくつか設計作業のピークを迎えており、
しばらくはパソコンに張り付いた生活になりそうですが、集中していきたいと思います。

カテゴリー:まんぼう, イベント, 家具で仕切るワンルーム, 家族の時間を楽しむ家

2010年02月18日

~お知らせ~
・2月20日(土)、21日(日)の2日間、ASJつくばスタジオで行われるイベントに参加します。
   ASJ つくばスタジオ 第3回建築家展
つくば国際会議場 両日とも11:00~18:00 入場無料
これまでに完成した住宅のパネル写真や模型なども展示する予定です。
数組の建築家による建築相談会ですので、ご興味がある方はお気軽にいらしてください。
------------------------------
最近リフォームの仕事が続いています。
月初めには、お子様が生まれたご夫婦の住まいをプレゼンする機会があり、
まずはプライベートな主寝室以外はオープンな場所として広々と使い、
成長に合わせて使い方を変えていく生活を提案させて頂きました。
水廻りや収納動線を他と兼ねて領域を有効に使い、オープンキッチンを
持つLDKを作る案と、プライベート領域に機能的なキッチンを取り込み、
可変性のあるオープンスペースを作る案と、2通りの形をベースとして作りました。
まだご夫妻の間でもお子様の場所をどうつくるか決めかねている様子でしたが、
一度形になったものを立体で確認し、生活の動きをシュミレーションしてみることで
見えてくる部分もあると思うので、またじっくり考えてもらえるといいなと思っています。
模型は持ち帰っていただいたので、またの機会に紹介したいと思います。
100218_yk01.jpg100218_yk02.jpg100218_yk03.jpg
ホールと洗面/テレビの後ろは食品庫/キッチンからリビング、プレイコーナーを見る
100218_yk04.jpg100218_yk06.jpg100218_yk05.jpg
窓を取り込むオープンスペース/たたみのプレイコーナー/大画面TVを楽しむ
------------------------------
それから、少し中断していたのですが、港Sの設計を再開しています。
収納を壁付けにするのではなく、家具として中に置くことで領域を仕切る方針は
変わりなく進んでいて、どこに何を入れるか、棚の固定/可動、棚ピッチなどの
細かい仕様や、50平米を超える住戸をワンルームにするため暖房区画の作り方など、
詳細を詰めている段階です。
収納については、人それぞれ片付けやすい方法というのは異なるものなので、
せっかく快適に作った住まいを維持することがストレスになってしまわないよう、
じっくり打ち合わせをして確認していくことを大事にしています。
但し、生活は常に変化するものであり、住んでみて見つける部分もあるので、
作りこみ過ぎないことも大事と考えています。
来月頭頃の見積もりに出す予定なので、集中して設計していこうと思います。
100216_ms.jpg 家具の素材感も検討中です。
------------------------------
そして先週末にも、新しいリフォームの打ち合わせで、初回の提案を行いました。
限られた面積の中で生活動線を機能的に作ること、広く感じられること、
来年小学校に上がるお子さんに合わせて変化対応できることなどを盛り込み、
場所をコーナーとして作りながらも、機能のまとめ方の異なる2案を元に
いろいろな可能性についても追求していく打ち合わせとなりました。
もう少しまとまってきたらまた紹介していきたいと思います。
100216_ck_01.jpg100216_ck_02.jpg
100216_ck_03.jpg100216_ck_04.jpg
------------------------------
その他、住宅では、横浜KYOが月末の竣工に向けて、施主検査、役所検査、
手直し工事、竣工写真撮りと進む予定です。
住宅についてはまた次の機会に紹介していこうと思いますので、
どうぞお楽しみに。