地元のハロウィンに参加してきました。

2012年10月29日

週末は、息子の保育園のお友達と一緒に、地元のハロウィンに参加してきました。

毎年暗くなってから、ご近所の家々を廻らせていただいているのですが、
今年もまた見てまわるだけでも楽しい飾り付けの中、大きなカボチャをくり抜いた照明を頼りに、
怖すぎる!?仮装をされたおうちの方々の前で、子供達はセリフを言ったり泣いたり笑ったりと大忙しでした。

すっかりご厚意に甘える形で参加させていただいていますが、
いつも素敵な住まいを提供くださり、ご尽力いただくご近所の皆様方には感謝の限りです。

そしてその後はみんなで晩ご飯に行き、こちらも恒例の?パパさん会に子供達を任せ、
お母さん同士で、美味しく楽しい夜を過ごさせていただきました。

年に数回の集まりですが、とても楽しく大好きな時間になっています。

◆お知らせ
建築家31人の会のHPにて「今週の建築家」として建築家ブログ「ばとろぐ」を担当しています。
こちらとは違った話を書いていく予定ですので、宜しければ覗いてみてくださいね。

LOHACOの取材がありました。

2012年10月24日

昨日のことですが、LOHACO(ロハコ)の取材がありました。

ロハコとは、アスクルとYAHOOの始めた食品・日用品を扱うネットスーパーで、様々なものを扱っていて、
現在、オープニング限定で発売されている「HAPPY BOX」の縁で来られました。

撮影には私と息子が参加し、箱を受け取り~、開けて~、商品持って~、と進みますが、
若干想像していましたが、恥ずかしがり屋の息子はまったく顔を上げず。。

箱を開けるところだけは「もしかしておもちゃ!?」というワクワク感から覗き込んでいましたが、
開けて順に出てくるのは日用品や食料品ばかりで(当然ですが)、
それでもなんとか全部出して、自分のおもちゃがないと知った時の失望感たるものや(苦笑)。

あまりにがっかりしてるので、こんなものも買ってみました。(これは別のところからですが)

しかしこれ、迷路編もあるのですが、ついつい先を見たくて伸ばし過ぎるようです。

運動会に行ってきました。

2012年10月9日


この連休の初日は、息子の保育園の運動会に行ってきました。

これまでは毎年雨で、体育館での運動会だったのですが、
今回は初のグラウンドでの運動会!ということで、張り切って行ってきました。

といっても、当然ながら私たちの出番はほとんど無く、
午前中だけなのでお弁当の準備も何もなく、ただ行くだけでしたが。

これまでは朝も泣かれ、なんとか頑張る成長した姿に感動したりしていましたが、
今年は朝のお別れもあっさりしたもので、なにやら出番も多く、
楽しそうに友達と参加する様子は微笑ましくも、なんだかちょっと寂しいような、、、。

そしてうちの息子はまだ年中だというのに、
今年で最後の年長さんに来年を重ねてなんだか目頭が熱くなったり、、、
そんな勝手な思いで忙しい運動会でした。

今週もやることやりたいことが盛りだくさん。いろいろ張り切っていきたいと思います。

地元のお祭りに行ってきました。

2012年09月24日

週末は毎年恒例の、地元のお祭りに行ってきました。

土曜日は子供神輿があり、息子が山車に参加しました。
いつもは町会単位のこじんまりとしたものでしたが、
今年は三つの町会合同と規模もルートも拡大し、賑やかな催しとなりました。

その後は保育園の友達といつもお世話になっている商店街の皆さんの出店をまわり、
合流した甥と姪も一緒に、地元町会の獅子舞や代々木八幡宮のお祭りにも参加し、
文字通り遊び倒した週末でした。

すっきりリフレッシュした分、また今週も頑張っていきたいと思います。

高尾山に行ってきました。

2012年09月3日

日曜日は息子の保育園友達と一緒に、高尾山に登ってきました。

半月ほど前から計画していたというのに、早起きしてみたら期待を裏切る雨で、
一度は中止としたものの、子供たち以上に楽しみにしていた親が諦めきれず、
「降ったら降った時に考えよう!」とのことで、行ってきました。

行ってみたら、普段の行いなのか、雨男と晴れ女の戦いなのか、
ケーブルカーのところの激しすぎる雨以外はほとんど雨に合わず、
誰が先に登るとか小さな喧嘩を繰り返しながらも、無事皆で山頂まで登り、
美味しいかき氷を食べて帰ってきました。

今回は、比較的歩きやすい(けど階段の多い)1号路で登り、
下りはつり橋のある山道の3号路で降りてきましたが、
次回は別の道や山にもチャレンジしてみたいと思います。

掲載誌のお知らせともろもろ

2010年04月2日

「住まいの実例セレクション」に、南足柄Hが掲載されています。
100401 jiturei150.gif
 
家の主役・こだわりのキッチンを持つ住まいとして、
「CASE39 家事ラクアイデアたっぷりのキッチンを持つ、と紹介されています。
他にもこれから家づくりを考える人に参考になりそうな記事がありますので、
宜しければまたお手にとって頂ければと思います。
------------------------------
それから、「STORY」5月号に、横浜KYOが掲載されています。
st05_cover150.jpg
こちらは、女性建築家とこだわり抜いた゛わがまま住宅"
「女同士、だから建てられた家です」として紹介されています。
いろんなこだわりポイントなど、家づくりの参考になれば幸いです。
------------------------------
そして、もう1つ。
10/04/22~10/06/01、リビングデザインセンターOZONEで行われる、
建築家5人展 VOL.13 「家の値段をはかる物差し」
に、まんぼうも出展します。

まんぼうでは、せっかく作るこだわりの家で楽しく住まうには、今の生活レベルを
維持した上で、予算でできることを
見極める物差しは重要と考えています。

 

私達の事務所兼自邸でもある、渋谷のマンションリフォーム「富ヶ谷I」を中心に、
こだわりや、それにはいくら掛かったかも含めて、具体的に紹介する予定なので、
どうぞお楽しみに。
また、5人展連動セミナーとして、

5/29
(土)1500-1600 「(仮題)こだわりの物差しで見極める、家の値段。」

も行いますので、ご興味がありましたら、是非足をお運び下さい。
また詳細がアップされましたらお伝えします。
------------------------------
と、いろいろ動いているうちに、気が付けば4月になっているわけですが。
日常では、保育園に通う2歳の息子が転園することになり、
久しぶりに、束の間の針仕事も楽しんだりもしています。
といっても、着替えセットを束ねるゴムを綴じたり、連絡帳の表紙程度ですが。
自分の物を認識するには、単純に、「自分の好きなもの」であることが大事と
新幹線で統一したところ、朝から息子はたくさんの新幹線に大はしゃぎでしたが、
当然ながら、というか、想像通りではあるのですが、それと馴染むことは別で、
新しい園を楽しむには、まだまだまだ、時間が掛かりそうです。
100402 sinkannsenn.jpg 新幹線柄から作るのは断念しちゃいました。
ということで、しばらく日常では親子共々、試練の日々が続きそうです(苦笑)。

10 / 10« 先頭...678910