SPATRAILと野反湖キャンプに行ってきました。

2016年06月28日

週末はSPATRAILとキャンプに行ってきました。
160628_01

最近なんだか仕事以外の話が続いていますが、
週末は群馬県の四万から草津まで走るトレイルランニング大会のハーフ38kに参加してきました。

といってもこのレースに走るのは私ではなく、太郎のみで。
ハーフの38kコースのスタートは、以前から一度行ってみたかった野反湖キャンプ場というところで、
だったら!ということで、みんなで前泊キャンプを兼ねて行ってきました。

このキャンプ場は、湖の周りにあるテントサイトには車両の乗り入れができないため、
荷物はリヤカーを借りて運ぶのですが、残念ながら今回は開放されていなかったことと、
お天気も怪しい予報だったので、簡単な装備を持ってバンガロー泊で、のんびりと。

着いてみたら雨はなんとか大丈夫だったので、テントサイトエリアに散歩してみたり、虫探しをしたり。
息子はクワガタを見つけたい!と張り切っていましたが、標高が高く気温が低かったこともあり、
バッタすら見つからず、やっと見つけたのはテントウムシ…(苦笑)。

とはいえ、大きな発見はなくてもとても広い自然の中でのんびりするのは楽しいもので、
飯盒で炊いた美味しいご飯や炉端焼きを楽しんだり、花火や焚き火をしたり、楽しいキャンプとなりました。

160628_02

そしてレース当日の日曜日は、気持ち良すぎるほどの晴天の中、参加する人たちが集まってきて、
朝5時スタートの72キロを走る人たちも、既に34キロ走ってると思えないほどの元気で続々と通過。
なんだか皆さんがあまりにも元気で楽しそうで、羨ましい雰囲気の中、太郎の38キロもスタート。

とはいえ、コースはほとんど森の中にあり、スタート以降は見えないので、
ゴール予定の夕方までは息子と虫のいそうなところをとにかく行ってみようということで、
行き当たりばったりで路肩に停めて林の中を散策したり、気ままにドライブ。
残念ながらお目当てのクワガタには出会えませんでしたが、ホタルやセミを見つけたり、
ゴール会場の草津国際スキー場の広大な芝生で、マウンテンカートやパターゴルフもしてみたり、
普段できない遊びにもたくさん挑戦して、楽しく過ごしてきました。

そして夕方には太郎も、ドロドロながらも想像よりも元気そうな姿で!?無事にゴール。
息子も皆さんと一緒に応援して、最後の方がゴールするまで無事に見届け、
とろりとしたお湯が気持ちいい草津温泉に入って、美味しいお蕎麦も食べて帰ってきました。

このSPATRAILという大会には初めて行ったのですが、
大会プロデュースでありランナーでもある鏑木毅さん、松本大さんがとても素晴らしく、
ゴールする皆さんの楽しそうな顔がとても印象的で、トレイルランへの興味がさらに進みそうです。

運営に関わられた皆さま、とても楽しい大会をありがとうございました。

SPATRAIL(スパトレイル)についてはコチラから >>SPATRAIL 公式HP

160628_03
パターでは芝読みも(笑)。丸一日遊んでくたくたになりましたが、楽しい休日となりました。

さがみ風っ子トレイルランニングに参加してきました。

2016年05月30日

昨日はみんなで、さがみ風っ子トレイルランニングに参加してきました。
160530_01

私も少し短めのトレイルレースを走ってみたいなと思っていたところにこの大会があることを知り、
我が家3人でエントリーをして、息子の友達も一緒に参加してきました。

お父さんだけじゃなくて子供や家族も一緒に楽しもう!というこの大会、
城山湖周辺の散策路を走る、というコースで、写真で見ているだけでも気持ちよさそうだったのですが、
駅からのバスで見える景色がどんどん緑濃くなり、お天気も良く、子供も大人ももうそれだけで楽しい遠足気分に(笑)。

開会式では、ゲストのトレイルランナー奥宮俊佑さんが主導してくださる準備体操もあり、こちらもみんなで参加して、
5キロの「普段はあまり運動されない方や小学生の低学年でも完走しやすいコース」でスタート。

なんとなく、親子レースだし初級のハイキングコースだし、緑の中を走る優しいコースかなーと思っていたら、
根っこがたくさん出ているいわゆる登山道に急こう配の階段の連続で、走るどころか歩くのに一生懸命な箇所もありましたが、
途中いろんなところで応援もしてもらいながら、最後は子供たちがダッシュするのを何とか追いかけ、皆で揃ってゴール。

大人も子供もかなりヘトヘトになりましたが、とても気持ちよく楽しいレースとなりました。

閉会式のクーリング体操では、体側と内腿とハムストリングが大事と学び、
疲れを残さないためにも、こちらもしっかり参加して念入りに。。

そのほかにも、地元の方とまわる里山ネイチャーウォークに参加して、
何気なくよく生えているのを見かける植物の特性や、虫のことなども学んだり。

160530_03
さっきは走ってた道なのに、歩くだけでも結構疲れるから不思議なもので。。

最後に開催されたじゃんけん大会にもしっかり参加していろんなものをもらったり、
ただ走るだけでなく、いろんなことを盛りだくさんで楽しませてもらった一日となりました。

運営の皆さん、楽しい大会をありがとうございました。

さがみ風っ子トレイルランニング についてはこちらから >>さがみ風っ子トレイルランニング 公式 HP

160530_02
たぶんこれまでも見ているはずだけど知らなかったイロハモミジの種。乾燥するとひらひら舞って飛んでいくそうです。

160530_04
走り終わったゴールでかけてもらった完走メダル。こういう記念になるご褒美がとても嬉しいものです。

富士・鳴沢紅葉ロードレースに参加してきました。

2015年10月26日

昨日は富士・鳴沢紅葉ロードレースに参加してきました。
151026_01

これまで10キロの大会に3回ほど出てきたのですが、なんとなくもう少し長い距離も走ってみたいと思うようになり、
夏頃に申し込んだこの大会で、初のハーフマラソン・21キロを走ってきました。

今回は友達パパさん、ママさんもハーフや10キロ、息子と友達も太郎と一緒に初の5キロと、大勢での参加だったので、
当日遅れないように余裕を見て、土曜授業の終わった前日の夕方から、河口湖の近くに宿泊して行ってきました。

鳴沢はキャンプや冬スキーでもよく訪れていて、景色もよさそうだし気持ちよさそう~、と思っていたのですが、
直前にコースやこれまでの大会レポを見て、景色はいいけど結構激しい高低差の連続で心が折れそうとの情報が。。。

でもまあ、目標は完走だし、気持ちよく走ったら楽しいだろうし次の目標もできる!ということで、
朝から皆で張り切って、準備運動などでやる気を盛り上げ、気持ちの良い秋晴れの中、それぞれのレースに参加してきました。

ハーフを走ってみて、2/3は紅葉ロードで、残りは富士山の見える広々とした景色の中を走る、という印象でしたが、
紅葉ロードに高低差50~60mほどをひたすら登る箇所が何回かあり、道も一部未舗装の凸凹だったりでこれが結構キツイ。。

151026_02

14キロあたりから足が重い気がしましたが、地元の方々の応援や気持ち良い景色にまめな給水で(全部止まって飲む派です)、
なんとか目標タイム+2分程度で、無事に楽しく完走することが出来ました。

子供たちの5キロも最初はちょっと無理しすぎ?とも思ったのですが、太郎のバックアップの元、みんなで仲良く無事にゴール。
友達パパさん、ママさんも気持ちよく走り切り、完走のご褒美のお蕎麦も本当に美味しくて、楽しく充実した一日となりました。

とはいえ身体は想像以上に疲れていたのか、帰りに寄った温泉ではエネルギー切れでちょっとのぼせそうになりましたが(汗)、
美味しいビールとガッツリメニューでしっかりエネルギー補給して無事に帰宅し、楽しい週末となりました。

今回はコースがきつかったせいか、いつも以上に筋肉痛でしばらくは少し疲れが残りそうですが、
坂道でもペースを落とさず、颯爽と走られてた皆さんを見倣って(若い方よりご年配の方に次々と抜かされました)、
私たちも長く続けられるように無理せず楽しみ、また次の大会へもチャレンジしてみようと思います。

富士・鳴沢紅葉ロードレース大会についてはこちらから >>富士・鳴沢紅葉ロードレース 公式HP

151026_03
選べる参加賞も魅力のこの大会。我が家は立派な地場野菜セットとジャムとタオルをセレクトしました。