先月取材のあった、南足柄H邸が、5/21発売の「月刊HOUSING 7月号」に
掲載されています。
「家事楽アイデアたっぷりのキッチン」特集で、キッチンや周りの収納を中心に、
紹介されています。
収納やキッチンの素材、形状など、詳しく載ってますので、
また機会があれば、感想をお聞かせいただけると嬉しいです。
掲載誌のお知らせ
2009年05月21日
2009年05月21日
先月取材のあった、南足柄H邸が、5/21発売の「月刊HOUSING 7月号」に
掲載されています。
「家事楽アイデアたっぷりのキッチン」特集で、キッチンや周りの収納を中心に、
紹介されています。
収納やキッチンの素材、形状など、詳しく載ってますので、
また機会があれば、感想をお聞かせいただけると嬉しいです。
2009年04月8日
先日の取材とは別なのですが、南足柄H邸が、NIKKEI NETの、
「こだわりのデザイナー住宅」に掲載されています。
こだわりのデザイナーズ住宅
Housing File No.155 「南足柄H」
大空間に2つのコアをはめ込み多様な場を生み出す
この住宅では、玄関や水廻りなど、コアの中の天井高さが、
Hさんの好きなNBAの選手「シャキール・オニール」の身長と同じ、2160になっています。
さすがにどなたも気が付かれないのですが、
「実はこうなってるんですよ~」、と説明するのは、私達も毎回楽しませてもらっています。
週末に関わらず、いつも誰かが来ているいるというH邸について、
いろいろな記事を通して、住まいを拠点として楽しまれている様子が伝われば幸いです。
2009年04月5日
今日は某雑誌の取材があり、南足柄H邸にお邪魔して来ました。
キッチン周りの収納を中心とした取材だったのですが、
まんぼうで設計することになった経緯や設計時の要望など、
懐かしい話に花を咲かせながら、Hさんのお友達も交えながらの楽しい撮影でした。
また発売日が近くなったらお知らせしますので、どうぞお楽しみに。
※外構は、Hさんのお友達にお願いしているのですが、ずいぶんと完成が近づいてきました。
ちなみにH邸は、コンペサイトのハウスコでの提案がスタートですが、
以前紹介したハウスコの記事にも載っていますように、
ふたを開けてみれば、まんぼうとHさんとは犬繋がりの知り合いという縁がありました。
お互いフレンチブルドッグを飼っていて、犬のオフ会繋がりでキャンプに行ったことがあり、
お互いの本名とか素性は知らないけど、参加する人はたいてい犬ブログをやっていて、
ハンドルネームで呼び合ってるなど、濃い犬飼い話や、Hさんの所有する犬グッズなど、
ライターさんには驚きの連続だったみたいです。
------------------------------
さて、話は変わり、4/24、25、26 と、東京ビッグサイトで行われる、
スタイルハウジングEXPOに、OZONE家づくりサポート建築家の一員として、
まんぼうも、パネルと模型を出展します。
スタイルハウジングEXPO
ここでは、スケルトンリフォームをテーマに、「目黒Y」と「品川K」を展示しますので、
お時間が合えば、また覗いてみてもらえると嬉しいです。
※この展示会は入場料(2000円)が掛かります。
ご希望の方には入場券をお渡ししますので、まんぼうまでご連絡下さい。
------------------------------
それから、先日提出した「植物と暮らす家」コンペは、
リビングデザインセンターOZONEの、P1グランプリというイベントなのですが、
まんぼう案は、準決勝に進むことになりました。
住宅設計者による設計P1グランプリ決定戦 「植物と暮らす家」
4/23(木)~5/12(火)までの会期中、新宿パークタワー内の3階のOZONEプラザにて
模型とパネルを展示し、5/6(水)の13時から、公開プレゼンを行いますので、
お時間がありましたら、また覗いてみてもらえると嬉しいです。
では、展示とプレゼンに向けて、準備がんばります!
2008年12月8日
少し時間がたってしまいましたが、
10/28発売の「DETAIL JAPAN 2008年11月号」に
南足柄Hが掲載されています。
まんぼうで設計するきっかけとなったコンペサイト「ハウスコ」の新連載として、
「私がこの建築家を選んだ7の理由」として、施主インタビューが掲載されており、
詳しい内容は、下記のハウスコサイトにて公開されています。
私がこの建築家を選んだ7の理由 第1回
「愛犬フレンチブルドッグと共に暮らす30代夫婦」
南足柄Hでは、コンペ時の要望に「3箇所以上驚くことができる家」という項目があり、
なんだか施主の楽しそうな人柄や、私たちとの共通キーワード(犬、アウトドア)等を思い、
わくわくしながらコンペの設計をしていたのが懐かしくもあります。
また、竣工後も、何度か足を運ばせて頂いてますが、
しっかりいろんな趣味の拠点として、楽しく住まわれている様子に引き込まれ、
話が尽きず、ついつい長居をしてしまいます。
(先日はお風呂まで頂いてしまいました)
それから、まんぼうとの共通キーワードであったフレンチブルドッグ絡みで、
11/25発売の「フレンチブルドッグマガジン FB 創刊号」に、
「建築家が考えるフレンチブルドッグと暮らす家」としても掲載されています。
こちらは、犬と暮らす生活スタイルの提案として、
犬と飼い主との距離感やストレスにならない暮らし、仕上げや収納など、
インテリアを中心に紹介されています。
同じ犬種を飼ってない方は手にする機会の少ない本だと思いますが、
こちらも覗いてみてもらえると幸いです。
2008年07月30日
去年、設計の様子をアップしていた豊島区T邸は、
法改正に絡み、設計から現場開始まで時間があいてしまいましたが、
5月のお天気にも恵まれた大安の日に地鎮祭を行い、現場がスタートしています。
現場は、地下、1階床コンクリート打設、鉄骨製品検査が終わり、鉄骨建て方の準備中です。
○地下1階躯体打設
左・打設前にコンクリートの受け入れ検査をして、スランプ値を確認します。
中・打設風景
右・ポンプ車を使って、壁から効率よく打っていきます。
○鉄骨製品検査
鉄骨は、現場に搬入する前に工場にて、製品検査を行い、部材寸法、形状、溶接の状態など、
あらかじめ確認します。
左・狭小の変形敷地に可能な範囲で最大限建築予定のため、取り合い角度が複雑です。
中・部材には錆止め塗装を施しますが、接続箇所は摩擦が重要となるため、塗装はしません。
右・リビング階に設置予定の鉄骨階段。敷地形状に合わせた外壁に沿って上がっていきます。
○地下躯体、脱型
コンクリートの強度を確認できたら、外側から脱型(型枠をばらすこと)します。
左・正面ガレージ入り口。前面道路に勾配があるため、ここは地下1階扱いになります。
中・玄関アプローチの階段はRC造で、これより上は鉄骨造になります。
右・1階床スラブより。周囲と高低差があるため、この階より上は視界が広がる計画です。
また、現場の様子を工程を追って紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
------------------------------
去年から設計していた町田M邸も、7月に地鎮祭を行い、現場がスタートしています。
現場は基礎耐圧盤のコンクリート打設が終わり、次は立ち上がり打設、と進んでいきます。
○模型
機能領域とリビング領域の二つのヴォリュームを単純に組み合わせることで、
シンプルながらも広がりのある住まいを計画しています。
○基礎の配筋
左・1階床部分と2階を支える柱の基礎のみなので、建築面積より小さい基礎です。
右・旗竿敷地のアプローチから見ています。
こちらも、現場の様子を工程を追って紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
------------------------------
ハウスコでのコンペ提案から始まった南足柄H邸は、
まだ若干の手直しはありますが、6月末に引渡しでした。
当初の提案から、具体的な生活スタイルや要望に合わせて調整していますが、
大きな箱に2つの機能コアを組み合わせることで空間を作る、
というコンセプトどおり、ダイナミックな空間を実現することができました。
竣工写真は、また追加撮影を行っていく予定です。(HP worksにも掲載予定です)
------------------------------
同じく、ハウスコがきっかけとなり始まった我孫子H邸は、
5月に引渡しを終え、お施主様の新生活がスタートしています。
この住宅でも、大きな箱に個室を組み合わせることでダイナミックな空間を作る、
というコンセプトで設計していますが、
リビングを立体的に作っていることや、個室を分散させて配置したことで、
南足柄とは異なる、視覚的効果/広がりも楽しめる住宅になっています。
こちらも、もう少し、追加撮影を行う予定です。(HP worksにも掲載予定です)
まんぼうでは、都合が合う限り、竣工写真は、写真家の平剛さんにお願いしています。
撮影時は微力ながらも助手としてお手伝いさせてもらってますが、
建物の話、カメラの話、レンズの話など、いつも欲張りに楽しみな時間です。
------------------------------
と、まとめての更新となってしまいましたが、まんぼうの様子、日常とも、
また少しずつ更新していく予定ですので、どうぞお楽しみに。
2007年12月10日
またしても更新があいてしまいましたが、近況を。
ここのところ、設計期間中の物件が続いていましたが、
無事見積もりもまとまり、11月には地鎮祭が2件ありました。
1件は、11/11の大安の日に、南足柄H邸。
犬と暮らす夫婦のための住宅で、当初の模型より少し変化した形となっていますが、
大きなボリューム空間の中に、2つのコアを作る、という構成は変わらず、
ホームシアターなども楽しめる住まいとなる予定です。
地鎮祭の模様/敷地全景と地縄/当初模型
------------------------------
もう1件は、11月23日の大安の日に、我孫子H邸。
こちらは親子3人のための住宅で、大きなボリューム空間の中に、
必要な諸室を、レベル差を設けながら配置することで、
あいまいに繋がる空間をもつ住まいとなる予定です。
地鎮祭の模様/全景と地縄
どちらも12月中の着工で、年内の上棟を目指して進んでいきますので、
その模様を、また更新していく予定です。
------------------------------
それから、現在のまんぼうは、町田M邸の基本設計の概算見積もりを行っています。
こちらは、2つの箱を組み合わせただけのシンプルな形で計画中ですが、
来年の1月末の実施図取りまとめにむけて、これからががんばりどころです。
2007年02月10日
片瀬の改装工事の現場が、完成しました。
ここでは、犬の足腰への負担を考え、滑りにくいタイルを採用しました。
犬スペースと一体とした、キッチンカウンターも製作しています。
近々、HP「works」にも、アップ予定です。
この日の午後は、南足柄の現地調査に行って来ました。
新しく、ここで犬と暮らすご夫婦の家を設計することになりました。
年末にコンペで提案させて頂いた物件なのですが、
感想や新たな要望など、いろんなお話をお聞かせ頂き、
気持ちも新たに、プロジェクトのスタートです。