二世帯リフォーム 造作工事が進んでいます。

2014年10月31日

昨日は二世帯リフォームの現場に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

今回、玄関周りやリビングに、ラーチ合板で作る収納を計画しているのですが、
下地だったところに合板が貼り進み、全体の形がずいぶんと見えてきました。

設備機器の取り付けに向けての下地や電気配線工事、壁のパテ処理なども進んでいるので、
現場ではそれぞれの場所にこれから付けるものや位置など、監督さんと一緒に回って一通り確認してきました。

設備の給水配管やコンセントなど、いったん壁に塗り込められているものもありますが、
そのあたりの準備もあることを確認。
新たに引き直しとなったTV配線や、網戸と雨戸の交換も順調に進んでいます。

週末にはお施主さんとの現場打ち合わせも予定していますが、
この先は壁を仕上げて、建具や襖などの別の場所で作っているものや照明器具、設備器具を取り付けて、
一気に仕上がっていく予定です。

あと少し。引き続き集中して進めていきます。

これまでの設計・監理の経過はコチラから。 >>二世帯リフォーム

Exif_JPEG_PICTURE
ラーチ合板で作った扉をつけて、ラーチの箱になる予定です。

建築家31人×3works vol.15 11月に開催します。

2014年10月30日

来月上旬に予定している「建築家31人×3works」展のお知らせです。
141030_01

次回新宿にて開催予定の「建築家31人×3works」展へ向けての準備が進んでいます。

「建築家31人×3works」も早いもので、ついに15回目。
いつもの本拠地、新宿パークタワーでの開催で、もちろん私達まんぼうも参加します。

日時 :11月7日(金)~9日(日) 10:00-19:00(7日のみ~13:00)
場所 :新宿パークタワー1F ギャラリー3

建築家との家づくりの楽しさや、建築家についても知ってもらうために始めた活動として、
家づくりに興味のある方々と、直接話す場を設けることを大事にしています。

土地の話、住まい方の話、リフォームの相談など、
家づくりに関することであれば、会場にいる建築家たちがお応えしますので、
ぜひ足をお運びいただき、まずは疑問を投げてみてください。

期間中は建築家たちが交代で当番をしておりますので、
ぜひ私達31会のメンバーに会いに来てください。

そしてまずは楽しい家づくりの話をしましょう。
私達もいろんな方にお会いできるのを楽しみにしています。

建築家31会 公式HPはコチラから。 >>建築家31会 HP

※11月は新しく始まる企画もが続きますので、こちらもお楽しみに。

・2014年11月14日(金)〜24日(祝・月)
* 東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ×建築家31会、特別イベントを開催します。
 会期:2014年11月14日(金)〜24日(祝・月)
 会場:東急電鉄住まいと暮らしのコンシェルジュ全店舗
(目黒店、たまプラーザ テラス店、鷺沼駅前店、二子玉川ライズS.C.店、武蔵小杉東急スクエア店)
※まんぼうは鷺沼駅前店に参加します。
詳しくはまた紹介していきますので、どうぞお楽しみに。

Exif_JPEG_PICTURE
前回新宿パークタワーでの様子。今回はさらに見やすくいろいろ変わる予定です。

プラ板キーホルダーを作ってみました。

2014年10月28日

週末、息子と一緒にプラ板キーホルダーを作ってみました。
Exif_JPEG_PICTURE

これまでに学校の放課後クラブや保育園でも作ってもらっていましたが、
我が家では初めてなので、余熱は?どのくらい加熱するの?など下調べして、チャレンジしてみました。

材料には0.2ミリのプラ板を使い、カラーの油性ペンがなかったので黒のみで、
油性ペンで好きな絵を描いたら、周囲を残しつつ好きな形に切り抜いてパンチで1穴あけて、
余熱したトースターにアルミホイルに載せたまま入れて、15~20秒ほど加熱。

最初くるっと丸まりかけてしまうのですが、ちょっと待てはほぼ均一に縮むので、
ほぼ縮みきったところで取り出して、柔らかいうちにホイルごとまな板で挟んで平らにしてみました。

塗りつぶしは少し手伝いましたが、自分が書いたものが完成品になる過程はとても楽しく、
金具をつけて早速ランドセルやパスケースに付けたり、週末に来ていたおばあちゃんにプレゼントしたり。

なんだかいろんな図案で作ってみたくなったりして、大人もちょっとハマりそうです。

鵠沼の小さな小屋 現調に行ってきました。

2014年10月27日

先日の湘南でのイベントをきっかけに、久しぶりのお宅に現調に行ってきました。
F1000584.JPG

敷地の一角に既に小屋があるのですが、これはキットハウスで、ご夫妻が自力で作られたとのこと。

中にはご主人のバイクや趣味のもののためにいろいろ造作してあったり、
薪を使うことのできる焚き火の箱のための煙突もついていたり、
組み立てることはとても大変だったそうですが、なんとも羨ましく楽しい場所になっていました。

今回ご相談いただいたのは、その横に作る小屋についてで、
車とアウトドアの道具を収納するための小屋兼ガレージを作りたいとのこと。

Oさんご夫妻なら自力でも作れそうですが、キットハウスで作ることは満足したので、もういいとのこと。。
この日はざっくりと形状や作り方、仕上げイメージなどの打ち合わせをして、
まずは予算に合うかどうか、見積もりを取るところまで進めてみることになりました。

とてもかわいらしく計画で、実現できるかどうかはまだこれからですが、
なんだかワクワクする要素が満載なので、私たちも一緒に楽しませてもらおうと思っています。

※Oさんとは我が家のロースが縁で、数年前に家具を作るお手伝いをさせていただいたのですが、
そのころに作っていただいたチビロースは、我が家の大事な宝物になっています。

141028_01
クリームの地に薄茶色のブチのある毛色まで再現してくださって、まさにロースなのです。

二世帯リフォーム 現場打ち合わせに行ってきました。

2014年10月23日

昨日は二世帯リフォームの現場に行ってきました。
141023_02

この現場では解体後の調整が多く、週一の現場打ち合わせの他、やりとりもほぼ毎日数回ずつ、
というペースで進んでいたのですが、一通りの方針確定とそれに合わせて現場も進んできました。

今回の建具は既存のものを張り替え、塗り替えて使うものが多いのですが、
一部動線から間取りを変更している箇所や造作する収納廻りなどに、新しく作る扉があり、
それぞれの場所について、素材や金物の色、形など、一つずつ整理しながら建具屋さんと確認。

そして電気屋さんとも、新たに追加した配線の位置や照明の種類、仕様について、
現況工事状況と照らし合わせをしたり、間違いのないように確認をして進めています。

来月には引き渡し予定で、現場にはいろいろな工種が入り慌ただしく進んでいきますが、
しっかり集中していきたいと思います。

これまでの設計・監理の経過はコチラから。 >>二世帯リフォーム

Exif_JPEG_PICTURE
和室の作り替えや造作箇所の間仕切りなど、現場は着々と進んでいます。

一緒に楽しむリフォーム スタートします。

2014年10月21日

昨日は新しくスタートする、リフォームの現調に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

去年の5月に新宿で開催されたキッチンストーリー展を見てくださったことがきっかけで、
気になる土地があるとのご相談をいただき、その土地について調べたり施工会社に相談したり、
対象をマンションリフォームに変えていろいろ見に行ったり。

気がつけば1年以上のお付き合いになりましたが、偶然にも気に入られたマンションが見つかり、
そのリフォームをまんぼうでさせていただくことになりました。

まだ新しく全体もきれいなマンションということもあり、水廻りは触らない部分リフォームの計画で、
ご主人のための小さなアトリエと、お子さんたちが成長に合わせて可変できるような、
そんなおおらかな住まいを作っていく予定です。

現調は午前でしたが、午後に打ち合わせをして、
夜にはご主人も含めてまんぼうに再集合して、契約と打ち合わせの続き。

ここまで来るのが長かっただけに、これまでに見たいろんな物件を思い出したりもしますが、
ここにしてよかったと思える、快適で楽しい住まいにしたいと思います。

改めまして、皆様よろしくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE
現調ではいろんな部分の寸法を測り、その実測を元に現況図を起こすところからスタートします。

江ノ島に行ってきました。

2014年10月20日

日曜日は開催中のイベントに合わせて、息子と江ノ島に行ってきました。
141020_01

江ノ島駅についたらまずはしらす丼を食べて、開催中のギャラリーに向かう太郎と別れて、
私は息子と一緒に行った友達家族と江ノ島に。

と思ったのですが、その手前の海を見つけた子供たちが素通りするわけもなく、
ちょっと貝を探すだけが足をつけるだけになり、気づけば2人ともパンツ1枚で本気の水遊びに。

とはいえ、絶対江ノ島に行かなくてはいけないわけでもなく、楽しそうに遊んでいるので、
私たちも砂浜でのんびりしつつ、かれこれ3時間ほど過ごしていましたが、
やっぱりちょっとは行ってみようよと、みんなで江ノ島をぐるっと歩いてきました。

初めて行ったのですが、参道のお土産屋さんは子供にとってもワクワクするもののようで、
階段もなんてことない子供たちにつられて私たちも全部歩き、
一番奥の岩屋洞窟の先まで行って遊覧船で帰ってこようと思ったら、なんと本日の操業は終わりとのこと。。

となると来た道を引き返すしかなく、途中の眺めも楽しみながら、たくさん歩いて帰ってきました。

夜も海を見ながら、太郎も合流してみんなで美味しい海鮮を楽しみ、
帰りの電車は目を開けてるだけで精いっぱいでしたが、
綺麗な空や海をたくさん見て、とても気持ちよく疲れた一日となりました。

141020_02
次はもっとゆっくり来てみたいと思いました。

建築家との家づくり in湘南 開催中です。

2014年10月17日

新しく始めた「建築家との家づくり in湘南」が先週より開催中です。
141017_01

江ノ島駅から歩いて数分ほどのギャラリーで、6組ずつ1週間単位で開催しており、
今日から私たちも参加する、vol.2がスタートします。

「建築家との家づくり in 湘南」(入場無料)
 日 時:
   vol.2 平成26年10月17日(金)〜10月22日(水)10時〜18時
 場 所:ギャラリーT(神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10)>>案内図はコチラ
 内 容:住宅の模型展と写真展、家づくり無料相談

具体的なご相談はもちろん、これから住宅を建てたいとお考えの方、
こんな家に住みたい! この土地をどうすればいいの? など、
私たち建築家が家づくりに関する具体的な相談にお応えします。

期間中は建築家たちが交替で常駐しておりますので、
ぜひいろんな建築家と話をしてみてください。
私たちも、19日(日)と22日の午後には滞在予定です。
※本日午後は現場に行くことになり、予定を変更しました。

今回もいろんな方とお会い出来ることを楽しみにしています。

※ご希望の建築家に相談等を希望される場合は、事前のご予約をお勧めします。
>>建築家滞在スケジュール

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
>>建築家との家づくり in 湘南

Exif_JPEG_PICTURE
写真はvol.1の様子。今日からのvol.2では、展示台と模型が入れ替わりますよ。

耐震化リフォーム 引き渡しが完了しました。

2014年10月16日

先週の金曜日に、耐震化も備えたリフォームの引き渡しも無事に完了しました。
141016_01

去年の10月に、文京区で開催したイベントでご相談いただいたことをきっかけに、
建て替えではなく、これまで暮らしてきた愛着のある家を大切に、
安心できる安全な家としての耐震性と、2世帯となった生活に合わせて作り替え、住み続けたい、
とのことでスタートし、ほぼ1年後の完成となりました。

当初の計画ではもう少し早く完成する予定でしたが、古い木造住宅ということもあり、
解体してみたら追加で補強が必要な構造材があったり、外壁のやり替えを追加したりなど、
半分想定はしていましたが、設計時の想定外のことへの対応などに少し時間をいただき、進めてきました。

構造材の交換、耐力壁の追加、壁や天井、床下への断熱材の充填、床の補強など、
仕上げで隠れてしまう部分にしっかり補強を入れてしているので、
以前のふわふわした踏み心地から、飛び跳ねても大丈夫ですよと自信を持って言える家になっています。

仕上げについても、これまでは濃い色の木目が多くあったのですが、
全体に白を基調として木も明るい色に、上階から光を落とすところはポリカの壁に変え、
大きな間取りは変更していませんが、配管も含めた設備の一新や収納の充実など、
全体に明るく、住みやすくなるように変えています。

週末に仮住まいからの引っ越しも無事完了されたとのことで一安心。
皆さんにとって馴染んだ住まいで、安心できる生活を楽しんでいただきたいと思っています。

引き渡し直前までの工事となり、竣工写真は撮っていないのですが、
また落ち着いた頃にお伺いさせていただき、紹介していく予定です。

これまでの設計・監理の過程はコチラから。 >>耐震も備えたリフォーム

141016_02
雨戸や手すりの撤去、窓の交換、外壁の通気工事とサイディング貼りを行い、かなり印象が変わりました。
※足場撤去時の写真で雨どいは写真になっていますが、きちんと繋いでますのでご安心を。

道志村にキャンプに行ってきました。

2014年10月14日

この連休は保育園からの友達と一緒に、少し久しぶりの道志にキャンプに行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

まだまだ台風の季節という心配もあり、子供たちとの遊ぶ時間を確保したいと、
テント泊ではなく、今回は囲炉裏付きのコテージで計画していたのですが、予報は見事に台風。。

とりあえず帰れなくなりそうなら1泊で帰ろうといいながら出発したのですが、
少し遅くなってくれたようで、雨にも降られることなく、楽しい3日間となりました。

初日も順調に到着し、大きな設営もないので、みんなで近くのハイキングコースを散策してみたら、
なぜか思っていたコースの反対方向に進んでた、、、なんてこともありましたが、
6キロほどの道のりを無事完歩して、温泉に入ったり焚き火したり、皆でつくった豚汁を囲んだり。

二日目もお天気が大丈夫そうだったので、少し遠出して忍野八海を歩いてみたりと、
今回はいろいろ足を延ばして、かなり動いたキャンプとなりました。

思いっきりリフレッシュした分、今週も集中していきたいと思います。

141014_03
囲炉裏に焚き火に、少し久しぶりのみんなと火を囲んでゆっくりしてきました。

続アトリエ付きリフォーム 引き渡しが完了しました。

2014年10月8日

続アトリエ付きリフォームの引き渡しが終わりました。
Exif_JPEG_PICTURE

ギリギリまで工事が入る形となり、最後の最後で数日の調整をさせていただきましたが、
無事、土曜日にお引き渡しを完了しました。

住み替えを機会に、新たな住まいでもリフォームをすることになり、再度まんぼうに依頼と、
2度も関わらせていただくことができて、楽しい仕事でした。

柔らかな雰囲気の前回とは少し違った印象になるように、全体に白を基調とし、
床はオーク材のパブリックスペースと、パイン材のプライベートスペースに分けてつくり、
着色した合板が際立つ室内は前回と異なる気もしますが、なんとなく通じるところもあるような。

引っ越しも無事終わり、Aさんに住みこなしてもらうことを楽しみにしつつ、
落ち着いた頃にまた写真を撮らせていただき、こちらでも紹介していこうと思っています。

それまでは少しずつですが、紹介していなかった現場の様子なども、
また機会を見てアップしていきますので、お楽しみに。

そして今週末には、耐震化を備えたリフォームの現場もお引き渡し。

一つずつ、集中して仕上げていこうと思います。

これまでの設計監理の過程はコチラから。 >>アトリエのある家

前回のリフォームはコチラから。 >>代々木A:アトリエとアルコーブ、自分仕様にカスタマイズ

Exif_JPEG_PICTURE
こちらはプライベートスペース。パイン材の床の、柔らかな印象の場所になっています。

建築家との家づくり in湘南 開催します。

2014年10月6日

「建築家との家づくり in 湘南」のお知らせです。
湘南ハガキ

建築家31会のメンバー12名が海の近くに集まり、「建築家との家づくり in 湘南」を開催することになりました。

具体的なご相談はもちろん、これから住宅を建てたいとお考えの方、
こんな家に住みたい! この土地をどうすればいいの? など、
私たち建築家が家づくりに関する具体的な相談にお応えします。

「建築家との家づくり in 湘南」(入場無料)
 日 時:
   vol.1 平成26年10月10日(金)〜10月15日(水)10時〜18時
   vol.2 平成26年10月17日(金)〜10月22日(水)10時〜18時
   ※まんぼうの参加は、「vol.2」 です。

 場 所:ギャラリーT(神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10)>>案内図はコチラ。
 内 容:住宅の模型展と写真展、家づくり無料相談

2週に渡り、メンバーも入れ替わりながらの開催を予定していますので、
ご興味がありましたら、ご都合に合わせて足をお運びいただけると嬉しいです。

当日は建築家たちが交替で常駐しておりますので、ぜひいろんな建築家と話をしてみてください。
私たちも、17日(金)と22日(日)の午後、滞在予定です。

今回もいろんな方とお会い出来ることを楽しみにしています。

※ご希望の建築家に相談等を希望される場合は、事前のご予約をお勧めします。
>>建築家滞在スケジュール

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
>>建築家との家づくり in 湘南

1 / 212