テラスを最大限に楽しむ家 着々と進行中です。

2017年06月23日

気が付けば6月の下旬となっていますが、現場は着々と進んでいます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

6月に入ってからというもの現場や日常での調整が続き、更新が空いてしまいましたが、
進行中の現場やプロジェクトでは、打ち合わせや申請など必要な作業がいろいろと進んでいます。

テラスを最大限に楽しむ家では、サッシの取り付けまで進んだ6月頭に上棟式を行い、
お施主さんご家族と四隅をお清めしてまわり、この現場に関わる皆さんと一緒に、上棟を祝して乾杯。
その際、お施主さんご一家のご厚意で現場の皆さんと一緒に歓談の場をご用意いただき、
改めてお施主さんと大工さん、電気屋さん、監督さん達が顔を合わせて話をする良い機会になりました。

その後の現場は、テラスに出る大きなサッシや南側の大きなスチールサッシも付き、
電気のボックス付けや配線、床暖房や設備の先行配管といった設備工事、
壁や床の下地作り、壁の断熱材敷き込みといった内部の工事と、テラスの防水や壁の防水シート施工など、
内と外で工事が進んでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
天井は一部高さを切り替えているので、配線の渡る箇所やルートを確認。かなり賑やかになってきました。

設備ではまんぼうで器具の承認図での寸法や詳細確認と、プロット図を作成して進んでいますが、
梁や下地の位置との若干の調整が必要な場合もあり、現地で見たり電話でのやり取りをしながら確認しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
排水管やこの後換気のためのダクトも施工。隠れる設備は天井下地を作る前に先行して納めていきます。

毎回の定例で課題となっていたもののチェック項目もずいぶん整理が進み、
設備についてはもう少しとなりそうですが、鉄骨や建具、仕上げの納めはまだまだ進行中。
最後まで気を抜かず、暑さにもバテず、しっかり監理していこうと思っています。

これまでの設計監理の過程についてはコチラから >>テラスを最大限に楽しむ家

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
上下の移動はPS内に。床暖房のための温水管も敷き込み口まで先行しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
壁の断熱材は現在進行中。風通しがいいので今も暑くはないのですが、これで現場の環境がさらに上がる予定です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
断熱材は今回場所と厚みで2種類を使い分けています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
鉄骨柱の被覆も完了しています。

モントレイル戸隠マウンテントレイルに参加してきました。

2017年06月6日

土曜日はモントレイル戸隠マウンテントレイル10キロに参加してきました。
170606_01

2年前に太郎が初トレイルとして参加した大会に、今回は私が10キロに初参加してきました。

4月に痛めた膝が思っていたより重傷で(靭帯断裂してました)、今回は諦めるか、、とも思ったのですが、
息子の2キロレースもあったことと、なんとなく歩きや緩く走るのは平気になってきたこともあり、
せっかくの機会なので完歩を目標に、キャンプも兼ねて行ってきました。

会場の戸隠スキー場は標高1300mにあり、とても気持ちの良い天気ながらも気温は低めで、
雪の残る戸隠連峰が会場からも綺麗に見え、もうその景色だけでも満足なほどでしたが、
相馬剛CUPとして開催された今回のレースは、今のトレイル界で活躍されている方たちが勢ぞろいしていて、
午前に行われた息子のレースでもその方たちが先導して下さったりで、なんとも豪華で楽しいレース展開に。

その後にスタートした招待選手の方々も走るロングの20キロを見送り、私の参加するショート10キロもスタート。
「3つの厳しい坂があるけど、歩く、立ち止まるOK、自分のペースで楽しんで!」との言葉にワクワクとスタートしたのですが、
コースに入ったら、ええええ、、、、と思うほどの厳しい坂で、周りのペースに合わせて歩くだけでも精一杯。。

170606_02
ずっと先に見えているところまで、ひたすら走るというか歩きます。。

170606_03
山を越えて下ったらまた上ります。景色はとにかく遠くまで見えて綺麗だけど、とにかくしんどい。

山登りのような坂(通称:根性坂)を超えたら遠くまで見えるスキー場のゲレンデをひたすら上る坂があり、
なんでわざわざ時間とお金をかけてこんなことしてるんだっけ…?と思ったりもしましたが(苦笑)、
登った先から見える景色はとても綺麗で、瑪瑙山(めのうさん)頂上での達成感もとても気持ちよく。
後半の下りで無理をして膝痛で悶絶したりもありましたがなんとか歩き切り、とても楽しい10キロとなりました。

今回、ランニング友達も一緒のレースに参加していたり、長野に住む友達がわざわざ応援に来てくれたりと、
走る以外の楽しみや出会いもいろいろとあり、興奮を書き始めたら長くなってしまいそうですが、
膝を治して、またいろんなところに行ってみようと思います。

初トレイルは、ほんとうに楽しく、気持ちの良い体験でした。
運営に関わられた皆さま、参加のみなさま、とても素敵で楽しい大会をありがとうございました。

モントレイル戸隠マウンテントレイルについてはコチラから >> モントレイル戸隠マウンテントレイル

170606_04
夜はキャンプでテント泊予定でしたが、あまりの寒さと疲れでバンガロー泊に。とても気持ちの良いところでした。

170606_05
帰りは近くの散策をを撮って戸隠神社に参拝。戸隠蕎麦も食べて、疲れたけど楽しい休日となりました。

テラスを最大限に楽しむ家 配線準備を進めています。

2017年06月1日

テラスを最大限に楽しむ家では、電気の配線準備を進めています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現場では、大工さんによるサッシの取り付けや防水の下地施工が進み、
先日は電気の配線準備のための打ち合わせを行いました。

各種プロット図を基に、電気屋さんがボックスの仮付けから進めていくのですが、
天井を貼る範囲や梁下の配線に使える寸法、盤からの引き回しルートの他、
耐力壁に付ける場合の端部からの寄り寸法や開口の大きさ、下地の補強についてを、電気屋さんと確認。

その他、エアコンの設置位置や隠ぺいとなる冷媒管ルートやドレン管も落とす位置についても確認。

壁や天井には電気設備だけではなく、床暖房リモコン、セキュリティシステムなど、いろいろなものが取りつくため、
同じ壁につく位置がバラバラにならないように、調整をしながら進めています。

これまでの設計監理の過程についてはコチラから >>テラスを最大限に楽しむ家

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
耐力壁に付く場合は端部からの離れ寸法の指定があるので、柱ではなく、位置をずらして付けています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
サッシが付き、耐力壁以外の壁下地も進み、出来上がりの明るさに近くなっています。