日本の歴史シリーズ 買いました。

2017年01月27日

日本の歴史シリーズを買いました。
170127_01

息子が学校で読んだ織田信長と豊臣秀吉の本が面白くて何度も読んでると聞き、
親ばかだなあとも思いつつも、歴史に興味があるなら!と思い切って全巻セットで買いしました。

買ったのは子供向けマンガの日本の歴史シリーズなのですが、子供の頃に自分も読んでハマった記憶や、
習う前からなんとなく全体の流れを知っていたから、授業で歴史が始まっても楽しかったという記憶と、
家康は信長の家来だったの?信玄と信長どっちが年上?なにした人?とかいろんな歴史用語とか、
ふいに息子に訊かれる歴史上の質問にまったく答えられない自分に焦りを感じたこともあり。。

調べてみると今ではいろんな出版社から出ていて、昔私が読んだのは小学館のものだったのですが、
詳細よりはまずは全体の流れを知ることが大事かな、というのと息子に好みも訊いて、
歴史シリーズでは一番新しい角川シリーズにしました。

一週間ほど前に届き、私もお昼ごはんの後や夜などに読んでいるのですが、
歴史の流れくらいはわかっているはずと思っていたのに、見事なほどに綺麗に忘れているもので(汗)、
あれ?大化の改新は聖徳太子じゃなかったっけ?とか、蘇我入鹿、中大兄皇子あたりの流れからから、
新鮮な気持ちというか、なかなか争いの絶えない背景や繰り返す流れにやきもきしながら読んでいます。

170127_02

このシリーズは各巻の表紙をそれぞれ有名な方が描いていて、その時代とのセレクトも面白いのですが、
ここが読み飽きないところでもあり、登場人物がイケメン過ぎて大人は少し混乱するところでもあり。
息子は巻頭にあった織田信長や徳川家康の肖像画を見て、「これ誰?」と結びつかない様子。。

ですが、まあそれはそのうち結びつくだろうということで。
気が付けばひたすら読んでる息子にちょっとニヤニヤもしてしまうのですが、
読んでるといろんなところに行ってみたいなとかいろんな想像も膨らませながら、楽しく読んでいます。

170127_03
15巻+丸わかり図鑑セットを買うともらえる真田六文銭柄の懐中時計。息子のお気に入りになっています。

がん検診に行ってきました。

2017年01月20日

今週は区のがん検診に行ってきました。
170120_03

渋谷区では年に一度、誕生日月が近づくとがん検診のクーポン券が届くようになっています。

忙しさを理由にしたり根拠のない自信で予約を忘れて期限切れ、、、なんてこともずいぶん昔にはありましたが、
40を超えた頃から特に、健康であることの大切さや検診の意義を感じることも多く、
お互いできるだけ早めにスケジュールを決めて、きちんと受けるようにしています。

しかしそう考えて、健康保険組合の健康診断と合わせ、毎年すべて検査するようにしていたつもりなのに、
時々ある追加の精密検査を受けた時期と勘違いしていたようで(毎回何事も無く大丈夫です)、
問診票を書くために前回の記録を確認していたら、なんと前回検査の追加で受けた胃カメラから1年半以上。。

しかも検査キット一式が12月に届いていたせいか、いろいろうっかりしかけましたが、
前日夜以降の飲食を控えて睡眠もしっかり取り、万全な体調で検査へ行ってきました。

予約制のせいか以前よりも空いているような気がしましたが、着いたら検査着に着替えてレントゲンを撮って、
バリウム飲んでとにかく忙しくぐるぐると。
いろいろ焦るので、毎回いっそ全身くくりつけて勝手に回してくれれば、、とも思うのですが、
今年も頑張って指示通りにできるだけ機敏に回って止まって耐えて、検査をしてもらってきました。

今週は別の日にも検査にも行き、今年度残すは健康保険組合の健康診断のみ。

今年も時期は重なってしまったのですが、年に2つある機会をを忘れず、
適度な節制と運動をして、揃って元気で長生きを目指していこうと思っています。

ツリーハウス計画 現調に行ってきました。

2017年01月18日

土曜日は新しくご相談いただいたツリーハウス計画の現調に行ってきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「週末住居にある大きな木にツリーハウスとデッキを作ってみんなで楽しみたい。」

そんなワクワクするようなお話を頂き、早速アクアラインを渡ってその木を見に行ってきました。

落葉樹なので現在は幹だけとなっていますが、青い空の中に堂々と立つ様はなんともかっこよく、
その横に池が広がるロケーションは木に登ってみたくなるし、この木の上に目線が欲しい。

このあたりの高さに欲しいね、というのは話しながら自然と出てきましたが、
現実に作るためにはイメージだけではなく、木の成長はどう考えるか、支持はどうするか、雨風の対処は?など、
用途に耐えうる計画として考えていかなくてはいけません。

これまでにもツリーハウスの企画は何度かいただき、実際に作った子供のためのツリーハウスもありましたが、
今回はもう少し使う想定が大きめ。。

まだ企画段階ではありますが、この景色を最大限に楽しく生かす、
ワクワクするツリーハウスをしっかり計画していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フロストバイトに参加してきました。

2017年01月16日

昨日は家族で、フロストバイトロードレースに参加してきました。
170116_01

今年も少しずつエントリーしているのですが、
昨日は家族で、横田基地内を走るフロストバイトロードレースに行ってきました。

このレースは普段は入れない横田基地の中に入り広大な敷地の滑走路脇を走るという体験も魅力なのですが、
横田ストライダースと横田基地の方々の運営で、ノリノリの音楽に合わせて身体を動かす準備運動のズンバや、
その場でどんどん焼いている豪快なハンバーガーやアメリカンフードなど、一味違った魅力が盛りだくさん。

基地内に入るには、まず身分証の提示は手荷物チェックなどがあり、
いろいろ聞こえてくる英語の会話に最初は息子も緊張していましたが、
メインの会場辺りに入ってみるととてもアットホームな雰囲気に、しっかり楽しんで参加してきました。

昨日はかなり気温が低く、日が当たるところにいても手や足の指先がつらいほどで少し厚着で走りましたが、
レースは息子と太郎の親子2キロと、私がハーフに参加して無事に完走し、それぞれ自己ベストを更新!

横田基地内を走るコースはとにかく広く、平らで記録も出やすいコースでもあるのですが、
仮装賞もあったせいかおそろいの衣装の人たちいたりと賑やかで、
走ることだけじゃなく、いろんな美味しいものを食べたり飲んだり。

アットホームでありながらもワイルド感も満載の大会で、とても楽しい一日となりました。

運営に関わられた皆さま、横田基地のみなさま、とても素敵で楽しい大会をありがとうございました。

フロストバイトロードレースについてはこちらから >>フロストバイトロードレース HP

170116_02
エイドでは基地の方々が給水車を使って水を用意してくださり、基地内の子供たちも手渡ししてくれました。

170116_04
会場では豪快に焼いて作るハンバーガーやチップスセットやターキーにビールとか。ついつい食べすぎます。。

170116_03
スモークしたターキーを煮込んだガンボスープというかガンボライス。温まるし美味しかったです。

テラスを最大限に楽しむ家 耐圧盤から作っています。

2017年01月11日

テラスを最大限に楽しむ家では、耐圧盤から作っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

去年の12月に再開後、防護壁から着手して年末にほぼ配筋が完了し、
年明けに配筋検査を行い、耐圧盤から打設、と進んでいます。

耐圧盤は防護壁に掛かる圧を受けるための底部分で、厚みは30センチ。
建物にに沿わせて作る防護壁から4m弱、基礎の地中梁で受け止める形で作っています。

建物南側には床ふところ寸法が3種類あるので、配筋検査ではレベルも確認。
敷地の周囲には基準となるレベルの墨を出してあるので、そこからの寸法で確認します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
検査では配筋の種類、間隔(ピッチ)、重ね部分の仕様と、型枠の位置なども確認。

防護壁が完成したらしばらくは建物の基礎工事となりますが、その後建て方へと進んでいく予定です。

これまでの設計監理の過程はコチラから >>テラスを最大限に楽しむ家

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
地盤改良杭は捨てコンの天端レベルに合わせてカットし、蓋を溶接しています。

170111_03
厚みは2種類、レベルは3種類で打設しました。

今年もよろしくお願いいたします。

2017年01月6日

あけましておめでとうございます。
170106_01

今年も年始のお休みは横浜にある太郎の実家に行ってから私の実家に帰省し、
家族や両親、姉家族とともに、美味しいものをたくさん食べてたくさん喋り、賑やかで楽しい時間を過ごしてきました。

初詣も例年通り皆で三島大社へ行き、皆が元気で楽しく過ごせることを祈願。
毎年思うこともここに書いていることも同じですが、みんな揃ってお正月を迎えられたことに感謝し、
また一年、仕事もプライベートも充実した一年にしていきたいと思いますので、
本年もどうぞよろしくお願い致します。

170106_02

そして新年の外遊びは、今年も雪山。
今回は甥っ子も一緒に、富士山北麓にあるスキーに行ってきました。

今年のお正月はとても暖かく、道中はまたしても雪もチェーンの必要が無しでしたが、さすがはスキー場。
ゲレンデにはちゃんと雪があり、気持ちの良いお天気の中、みんなでたくさん遊んできました。

とはいえ、私は、いかにゆっくりジグザグに滑るかに意識を集中するので(苦笑)、ものすごく時間がかかるのですが、
保育園の頃から毎年来ている息子は羨ましいほど自由に滑り、スキーは初のはずの甥っ子も本当にあっという間。
朝から夕方まで、とにかくたくさん滑ってソリも滑って、楽しくくたくたになった1日となりました。

今年もしっかりと目標を持って、健康でいられるよう体調も管理しつつ、
また新たなことにチャレンジしたり、いろんなことを楽しむ余裕も持っていたいと思っています。

170106_03
中学生の甥っ子と一緒に乗ったり横並びで乗ったり。ソリはいくつになっても楽しいようです。