皇居ランに行ってきました。

2016年10月26日

昨日はランニング仲間と、皇居ランに行ってきました。
161026_01

ランニング好きな仲間と月一、10キロを目安にいろんなところに行っているのですが、
8月と9月は雨だったので7月以来、と久しぶりの集まりとなりました。

今回は予定が合わなかったメンバーもいて総勢5名。
19時にランピット集合でしたが、昨日は早めに来てすでに走っているメンバーも。

夕方から降り出した雨はほぼ止んだのですが、細かな雨が身体を冷やしてくれて気持ちよく、
12月にいろんなフルマラソンの大会があることもあり、いつもより心なしか早めのペースで、
なんとかしゃべれる程度のスピードで(これ大事)2周、10キロを走ってきました。

とはいえそれなりに汗だくになりましたが、ランピットでシャワーも浴びてさっぱり。
この集まりに参加するまではランピットというものの存在すら知らなかったのですが、
世の中には便利なところに便利なものが、いろいろとあるものです。

そしてさっぱりした後はいつものお店で、みんなで美味しいご飯とランニング話。
今回は12月に初レースを迎えるメンバーもいたので、大会への準備とか心得?とか、
装備や今後の予定など、走ることの話しかしてないはずなのに本当に話は尽きないもので(笑)。
今回もまた、とても楽しい時間となりました。

私も次の大会は12月のフルマラソン。
今回はランニング仲間3人で一緒に申し込んでいるので、とても楽しみになっています。

ランニング仲間との過去の企画はコチラから >ランニング会

161026_02
12月は去年10キロを走った時にかっこよく見えた憧れの大会で、昨日は参加案内が届いてました。

小嶋さんのこと

2016年10月21日

建築家・小嶋一浩さんの、最後のお別れとお見送りに行ってきました。

当時は大森にあったシーラカンスの事務所を訪問した時から25年、
ほんとうにたくさんのことを学ばせてもらい、楽しい時間も共有させてもらいました。

私にとっての小嶋さんはとても偉大な人であり、楽しく、かわいらしい人でもありました。
思い出はたくさんありすぎて、早すぎる別れはとても悲しくて、本当に残念です。

小嶋さん、かけがえのないいろいろな経験をありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
どうぞ安らかにお眠りください。

またいつかお会いする日まで、私たちも前を向いて頑張っていきます。

シーラカンスアンドアソシエイツ 公式HP

甲州フルーツマラソンに参加してきました。

2016年10月17日

この週末は保育園からの友達と一緒に、甲州フルーツマラソンに参加してきました。
161017_02

ここのところいろいろあり、少し慌ただしいスケジュールとなりましたが、
土曜の用事が終わってから、保育園友達の4家族で民宿待ち合わせで行ってきました。

少し久しぶりのお友達もいますが、子供が小さな頃から一緒の気心知れた仲同士、
子供も大人も、近況やいろいろ話していたら時間はあっという間。
子供達はみんな親子で3.5キロ、友達パパさんが10キロ、私がハーフへの参加で、
朝から民宿の美味しいご飯をしっかりと食べて、準備をして走ってきました。

勝沼のブドウ畑の横を走るこの大会は、完走記念のワインやブドウが楽しみで申し込んでいたのですが、
行ってみたら想像以上の坂だらけで、後半15キロあたりの坂では心が折れそうに。。
(100mほど上るコースと思っていたら、400m近く上っていたようです。。)

今回はいろいろなことを考えながら走ったせいかあっという間の2時間となりましたが、
秋晴れの中諦めず走り切り自己ベストも更新できた、とても印象に残るレースとなりました。

そして完走後はいろんなワインの試飲もさせてもらったり近所でブドウを買ったり、温泉にも立ち寄ったり。
帰りの高速では渋滞に巻き込まれたりもありましたが、とても充実したマラソン旅行となりました。

運営に関わられた皆さん、勝沼のみなさま、とても素敵な大会をありがとうございました。

甲州フルーツマラソンについてはこちらから >>甲州フルーツマラソン HP

161017_03
辛口、甘口、ちょい甘、デラウエア種など。さすがに全種類は飲みきれませんが、とても美味しかったです。

工房併設住宅 条件確認に行ってきました。

2016年10月6日

先日、新しく始まる工房併設住宅の条件確認に行ってきました。
161006_01

計画地は埼玉県上尾市にあり、あらかたの条件はお施主さんからも受け取っているのですが、
もう一度、関係窓口をまわり、条件設定の確認と、申請に必要な書類について、
確認しておくべき事柄についてなどを、市役所の都市計画課、建築安全課、道路課に確認してきました。

今回は地区計画地域になっているため、基準法上の基準だけでなく、
地区計画で定める基準が適用となり、より条件は厳しくなっています。

現在の上下水道の配管状況の確認については、
少し離れたところにある上下水道部に移動し、引き込み管の管径と、排水について確認。
今回は排水本管からの取り出し口がないため工事が必要となりますが、
上尾市の場合、排水本管からの取り出しについては公費で負担してもらえるため、
その申請に必要な書類を受け取ってきました。

それと、今回の敷地は区画整理による仮換地扱いとなっていたため、
今度は駅の反対側にある土地区画整理組合にも確認へ。

仮換地の場合、区画整理法により確認申請の前に、
「土地区画整理法第76条第1項による建築行為等の許可申請」を提出する必要があるのですが、
今回の敷地は区画整理が完了し、仮換地も終わったタイミングのため、申請は不要とのことを確認。

これで正確な条件での設計に入ることができます。

とにかくたくさん歩いた一日となりましたが、最後に土地区画整理組合は敷地に近い現地も改めて確認。
近くの通りから全景がよく見える立地なので、条件を生かした計画とすべく検討中です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マットの敷いてあるところが今回の敷地。恵まれた立地を生かした計画を考え中です。

運動会に行ってきました。

2016年10月3日

昨日は息子の小学校の運動会に行ってきました。
161002_02

土曜日の予定が雨で日曜日に変更になり、おかげでとても気持ち良い秋晴れの運動会となりました。

今回はおばあちゃんといとこも来ることになり、
朝からせっせとお重弁当を作り、みんなで張り切って行ってきました。

小学校の運動会も三回目になり、だいたいの様子はわかっているのですが、
たくさんの子供たちや大人も楽しみにしている姿は会場にいるだけでワクワクしてくるもので、
いろんな子たちが真剣に挑戦し、頑張っている姿は今年も眩しく、胸が熱くなるほど。。

息子は三年なので四年生と一緒の中学年演技として南中ソーランというのを踊ったのですが、
低学年の楽しむ姿とは少し違う、皆が真剣にポーズを決めて踊ろうとする姿にまた成長を感じたり。
保護者席は無く立ち見なので、子供の出番に合わせて移動しながら見るのですが、
グラウンドが小さい分、近くで競技をする姿が見られ、とても楽しい運動会でした。

高学年の組体操では、全員が真剣に取り組む緊張感がこちらまで伝わり、
すべてをやり終えた後、一転して先生方も一緒に楽しくはじけて踊る構成もなんとも見事で、
その後に続くリレー、大玉送りと、会場一帯で盛り上がる様子は今年もうらやましいほど。

またしても息子の白組は負けましたが、皆で楽しむ姿を見ることができた、充実した一日となりました。
次回はまた来年。
息子や周りの友達たちもどんどん成長していく姿がとても楽しみになっています。

161002_03
演技で待つ姿も真剣。こちらに気づいていたようですが、恥ずかしがらずに踊っていました。