耐震化リフォーム 引き渡しが完了しました。

2014年10月16日

先週の金曜日に、耐震化も備えたリフォームの引き渡しも無事に完了しました。
141016_01

去年の10月に、文京区で開催したイベントでご相談いただいたことをきっかけに、
建て替えではなく、これまで暮らしてきた愛着のある家を大切に、
安心できる安全な家としての耐震性と、2世帯となった生活に合わせて作り替え、住み続けたい、
とのことでスタートし、ほぼ1年後の完成となりました。

当初の計画ではもう少し早く完成する予定でしたが、古い木造住宅ということもあり、
解体してみたら追加で補強が必要な構造材があったり、外壁のやり替えを追加したりなど、
半分想定はしていましたが、設計時の想定外のことへの対応などに少し時間をいただき、進めてきました。

構造材の交換、耐力壁の追加、壁や天井、床下への断熱材の充填、床の補強など、
仕上げで隠れてしまう部分にしっかり補強を入れてしているので、
以前のふわふわした踏み心地から、飛び跳ねても大丈夫ですよと自信を持って言える家になっています。

仕上げについても、これまでは濃い色の木目が多くあったのですが、
全体に白を基調として木も明るい色に、上階から光を落とすところはポリカの壁に変え、
大きな間取りは変更していませんが、配管も含めた設備の一新や収納の充実など、
全体に明るく、住みやすくなるように変えています。

週末に仮住まいからの引っ越しも無事完了されたとのことで一安心。
皆さんにとって馴染んだ住まいで、安心できる生活を楽しんでいただきたいと思っています。

引き渡し直前までの工事となり、竣工写真は撮っていないのですが、
また落ち着いた頃にお伺いさせていただき、紹介していく予定です。

これまでの設計・監理の過程はコチラから。 >>耐震も備えたリフォーム

141016_02
雨戸や手すりの撤去、窓の交換、外壁の通気工事とサイディング貼りを行い、かなり印象が変わりました。
※足場撤去時の写真で雨どいは写真になっていますが、きちんと繋いでますのでご安心を。

耐震化リフォーム 仕上げが進んでいます。

2014年10月2日

耐震化も備えたリフォームの現場では、仕上げが進んでいます。
141002_01

内装のクロス貼りもほぼ終わり、来週にかけて設備機器の取り付けを行い、
施主検査をして、引き渡しへと進んでいく予定です。

外壁も下地の防水シート、通気胴縁、金属サイディング、と進み、庇廻りの塗り替えもほぼ完了。

家具の仕様や位置合わせ、未施工の棚の位置、今後の段取りなどを打ち合わせ、
現場での確認作業もずいぶんと進み、休憩中にはしばし、監督の海老沢さんといろんな話をしてきました。

ここの現場のことを振り返ったり、お互いに今進行中のプロジェクトの話をしたり、
この間再放送を見られたという、海老沢さんに施工をお願いした中野Mが紹介された番組の話など。
たわいもない話もありますが、仕事をする時の姿勢や現場で集中するべきところの話など、
いろいろ身に染みることもあり、ちょっとどきっとしたり。

その後も、これから設計を始める物件の解体時の費用相談や地盤の話を聞いたり。
その物件ごとに公正な判断をしていきたいと思っているので、いつも必ずお願いするわけではありませんが、
客観的にいろんな相談をさせてもらえるのは、まんぼうとしてはとても心強いものです。

ここの現場もあと少し。

残りも集中していきたいと思います。

これまでの設計・監理の過程はコチラから。 >>耐震も備えたリフォーム

141002_02
道具が減り、床の余白も増えてくると、もうすぐここも終わりなんだなと思います。

中庭を囲む二世帯 完了検査がありました。

2013年10月31日

今週の始めには、中庭を囲む二世帯の完了検査がありました。
Exif_JPEG_PICTURE

今回、途中で計画変更や内容を調整した影響もあり、工期がギリギリとなっていて、
外構や建具の塗装が残る状態での検査となりましたが、検査では指摘もなく、無事合格。

ほっと一安心したのも束の間、週末にかけての引き渡しと引っ越しに向けて、
今週は急ピッチで作業が進みました。

写真の完全にプライベートな場所となる中庭は、柔らかい印象になるように、
周囲の壁は木パネル貼りで、床はウッドデッキ貼り。

室内では、リビングに面する和室の合板壁に、焦げ茶の塗装を施して拭き取りなど、
全体に白っぽい印象だった場所に色が入り、いろんな場所ができています。

Exif_JPEG_PICTURE

今回の竣工写真は、引き渡し後の落ち着いた頃に写真撮影をさせてもらう予定ですが、
こうして作ってきた家が生活に馴染んでいくのが楽しみになっています。

これまでの設計・監理過程はこちらから >>中庭を囲む二世帯

Exif_JPEG_PICTURE
階段上を使った手洗いと、前面扉をスライドさせるチャイルドゲートもできています。

中庭を囲む二世帯 仕上げが進行中です。

2013年10月11日

昨日は千葉の二世帯の現場に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
完成に向けて仕上げ工事を進めていく、という段階ですので、
定例打ち合わせではなく、現場のそれぞれの場所について確認しています。

写真の中庭に面する洗面カウンターのタモ材も取り付けられ、いろいろ出来てきました。

設備機器の取り付けも進んでおり、搬入や設置など現場に入る職人さんが増えているので、
作業の妨げにならないように所狭しと動いていますが、
現場内の確認、伝達漏れがないよう、チェックしながら進めています。

これまでの設計・工事過程はこちらから >> 中庭を囲む2世帯住宅

Exif_JPEG_PICTURE
外壁に貼る杉板も着色完了。反りに対処するため、見えなくなる裏側にも塗装を施しています。

模型に仕上げをつけています。江東F

2012年08月24日

明日の打ち合わせに向けて、模型をつくっています。

というか、これまでに作っていた模型に、仕上げを追加しています。

設計では、ただ色や仕上げを変えるのではなく、閉じる部屋の外側には木を貼る、
など、プランニングのルールに則って仕上げを切り替えているのですが、
その効果はなかなか図面だけでは伝わりにくいので、模型に表現をつけてみています。

作り始めたら模型の修正箇所を見つけたりと、ちょっと時間がかかりましたが、
なんとか自然光で確認できる時間に完了。。

最終的な色味は現場で確認しますが、この段階での色味の印象も大切にしています。