まんぼう近況/町田M、横浜K、横浜T、豊島T

2008年12月27日

年末になり、またまたまとめての更新ですが、10月には横浜T邸、
今月には町田Mと横浜Kが竣工し、無事、引渡しを終えています。
------------------------------
町田Mは、道路からは2Mほどの細長いアプローチで繋がるだけの旗竿敷地ですが、
開口部をハイサイドと旗竿に繋がる部分にのみ設けることで、
周囲を気にせず過ごせる、広く開放的なリビング領域を実現できました。
1階はプライベートな居室をコンパクトに納め、4隅に空地を設けることで
光と風を取り込む環境を作ると同時に、庭も作っています。
081224_mr04.jpg081224_mr05.jpg081224_mr06.jpg
081224_mr01.jpg081224_mr02.jpg081224_mr03.jpg
081224_mr07.jpg081224_mr09.jpg081224_mr08.jpg081224_mr10.jpg
------------------------------
横浜Kは、夫婦+子供とお母様の、水周りを共有した2世帯住宅で、
延べ床45坪のゆったりした作りです。
1階に水廻り、お母様の部屋を含めたパブリック領域をまとめ、
2階は子世帯のプライベート領域で、これからの生活に合わせて変化していくよう、
フレキシブルな空間として計画しました。
9月の上棟頃と竣工頃の様子。
延べ床45坪のゆったりした計画で、2階には全てに繋がるテラスがあります。
080929_kr01.jpg080929_kr02.jpg080929_kr03.jpg
081211_kr02.jpg081211_kr01.jpg
------------------------------
10月に竣工した横浜Tは、17坪弱の狭小地に建つ、夫婦+子供+犬の暮らす
住宅です。
この住宅では、いわゆる寝室、子供部屋…といった部屋を作るのではなく、
食べる、寝る、くつろぐ、本を読む、物を書く、など、それぞれの日常のための場所を作り、
集めることで、全体ではひとつの住まいになるよう計画しています。
081018_tk01.jpg081018_tk02.jpg081018_tk03.jpg081018_tk04.jpg
081018_tk05.jpg081018_tk06.jpg081018_tk07.jpg081018_tk08.jpg
------------------------------
豊島区T邸はもう少しで竣工予定で、外部足場も取れ、全体が見えるようになっています。
建物全体、壁、屋根ともガルバリウム鋼板の丸波で仕上げ、
360度に近い眺望を確保したリビング階はステンレスHL(ヘアライン)貼りとしており、
層の構成が見えるように計画しています。
木造住宅の多い町並みの中で斜線制限なりに建て、奇抜な形で目立つわけではなくとも、
少し違った存在として主張した建物になっています。
081203_tt02.jpg081203_tt01.jpg081203_tt03.jpg
------------------------------
すっかりworksが滞ってしまいましたが、順次更新していく予定です。

掲載誌と掲載サイトのお知らせ

2008年12月8日

少し時間がたってしまいましたが、
10/28発売の「DETAIL JAPAN 2008年11月号」に
南足柄Hが掲載されています。
DETAIL0811.jpg
まんぼうで設計するきっかけとなったコンペサイト「ハウスコ」の新連載として、
「私がこの建築家を選んだ7の理由」として、施主インタビューが掲載されており、
詳しい内容は、下記のハウスコサイトにて公開されています。
私がこの建築家を選んだ7の理由 第1回 
「愛犬フレンチブルドッグと共に暮らす30代夫婦」

南足柄Hでは、コンペ時の要望に「3箇所以上驚くことができる家」という項目があり、
なんだか施主の楽しそうな人柄や、私たちとの共通キーワード(犬、アウトドア)等を思い、
わくわくしながらコンペの設計をしていたのが懐かしくもあります。
また、竣工後も、何度か足を運ばせて頂いてますが、
しっかりいろんな趣味の拠点として、楽しく住まわれている様子に引き込まれ、
話が尽きず、ついつい長居をしてしまいます。
(先日はお風呂まで頂いてしまいました)
それから、まんぼうとの共通キーワードであったフレンチブルドッグ絡みで、
11/25発売の「フレンチブルドッグマガジン FB 創刊号」に、
「建築家が考えるフレンチブルドッグと暮らす家」としても掲載されています。
FB_01.jpg
こちらは、犬と暮らす生活スタイルの提案として、
犬と飼い主との距離感やストレスにならない暮らし、仕上げや収納など、
インテリアを中心に紹介されています。
同じ犬種を飼ってない方は手にする機会の少ない本だと思いますが、
こちらも覗いてみてもらえると幸いです。
080825_hm08.jpg080825_hm05.jpg080825_07.jpg
080825_hm09.jpg080825_hm02.jpg080825_hm03.jpg080825_hm04.jpg

今月の豊島T邸、町田M邸、横浜K邸

2008年08月21日

今日は現場の鉄骨の上にいる時に地震があり、ヒヤッとしました・・・。
豊島区T邸では、8/5に無事上棟式も終え、
屋根や壁を取り付けるための鉄骨副資材の取り付けを行っています。
リビング階では、ガラス張りの中、上階への階段を設けているのですが、
イメージどおり、透けた感じに見えています。
また、地下のガレージでは構造強度が確認できたため脱型を行っており、
ご主人の好きな車を置くところが立体で見えてきました。
設計中は、模型で検討したりプレゼンを行っているので、
私達設計者にとっては立体での再確認作業ですが、
お施主さんにとっては、実際の高さや眺めを体感したりすることで、
いろんなことが、より具体的なものとして感じられているようです。
080820_ttt02.jpg080820_ttt03.jpg080820_ttt01.jpg
------------------------------
町田M邸では、今月内の上棟に向けて進んでいますが、
上棟準備は工場加工となるため、現場はまだ基礎のみとなっています。
床下の断熱は基礎断熱を採用しているので、基礎立ち上がりの内側には、
断熱材のスタイロフォームを打ち込んでいます。
(打ち込み:型枠にスタイロをあらかじめセットしておきコンクリートを打設することで、
コンクリートとスタイロを一体化しています)
080805_mr01.jpg080805_mr02.jpg
基礎の内側に見えている水色のものがスタイロフォームです
------------------------------
横浜では、狭小地に建つ木造3階建ての横浜T邸の現場が、
秋頃の完成を目指して進んでいます。
17坪弱の敷地に9.5坪の建坪と限られた面積での計画ですが、
「部屋を作るのではなく、それぞれの用途のための場所を作りたい」、
とのことから、くつろぎ学び寝る場所、集う場所、収納の場所、
といった用途に必要な広さを確保していく方法で設計しています。
それぞれ中の雰囲気が見えてきたらまた写真をアップしていくので、
どうぞお楽しみに。
080807_th01.jpg

掲載誌のお知らせと8月1日の現場/豊島区T邸

2008年08月5日

少し時間がたってしまいましたが、
7/14発売の「頭のよい子が育つ間取りとインテリア」に、
府中Hが掲載されています。
atamanoyoiko.jpg
子供たちのスペースや、間取りの工夫などが紹介されているのですが、
実際にも、H邸では、それまで両親と一緒に寝ていた子供たちが、
引っ越して1週間もしないうちに、自発的にロフトで寝るようになったり、
それまではなかった自分達のスペースで楽しんだりと、
楽もしい変化がどんどん見られたようです。
他にもいくつかの実例が出ていて、いろいろ参考になる本です。
それと、7/15発売の、「LiVES vol.40 2008 AUG&SEP」ニ、
八王子Dが掲載されています。
「自然を感じて暮らす、開放住宅」とテーマした巻頭特集の中で、
アジアンリゾートな空間にオール電化を取り込むことでエコを実現した住宅、
といった形で紹介されています。
lives40.jpg
撮影の時には、施主夫妻の住み始めてからのお話もお聞きしたのですが、
新婚旅行で行かれたバリで購入した家具がセンス良く配置され、
お2人らしい、ゆったりした空間を楽しまれている感じが心地よく、
ついつい長居をしてしまいました。
これからまた、どんな感じで変化していくのか、こちらも楽しみです。
080805_ht01.jpg080805_ht02.jpg080805_ht04.jpg
080805_ht03.jpg080805_ht05.jpg
2誌とも既に店頭に並んでいますので、機会があればまた手にとって頂き、
感想など聞かせていただけるとうれしいです。
------------------------------
現場進行中の豊島区T邸では、8/1より、鉄骨の建て方が始まりました。
この住宅では、傾斜地にある恵まれた立地条件を生かし、
リビング階では、ほぼ360度開放の眺望を計画しています。
その時に、せっかくの眺望を、壁や柱に気を取られず広い視界を確保できるよう、
リビング階では垂直な柱を使わず、斜めの柱のみで構成しています。
全ての部材を取り付け、接続箇所を本締めして建て方完了となりますが、
ここから先はどんどん目に見えて出来上がっていきますので、
気を引き締めつつも、現場に行くのが楽しみでもあります。
080801_tt01.jpg080801_tt02.jpg080801_tt03.jpg

近頃のまんぼう

2008年07月30日

去年、設計の様子をアップしていた豊島区T邸は、
法改正に絡み、設計から現場開始まで時間があいてしまいましたが、
5月のお天気にも恵まれた大安の日に地鎮祭を行い、現場がスタートしています。
現場は、地下、1階床コンクリート打設、鉄骨製品検査が終わり、鉄骨建て方の準備中です。
○地下1階躯体打設
左・打設前にコンクリートの受け入れ検査をして、スランプ値を確認します。
中・打設風景
右・ポンプ車を使って、壁から効率よく打っていきます。
080725_tt04.jpg080725_tt01.jpg080725_tt03.jpg
○鉄骨製品検査
鉄骨は、現場に搬入する前に工場にて、製品検査を行い、部材寸法、形状、溶接の状態など、
あらかじめ確認します。
左・狭小の変形敷地に可能な範囲で最大限建築予定のため、取り合い角度が複雑です。
中・部材には錆止め塗装を施しますが、接続箇所は摩擦が重要となるため、塗装はしません。
右・リビング階に設置予定の鉄骨階段。敷地形状に合わせた外壁に沿って上がっていきます。
080729_tt04.jpg080729_tt06.jpg080729_tt07.jpg
○地下躯体、脱型
コンクリートの強度を確認できたら、外側から脱型(型枠をばらすこと)します。
左・正面ガレージ入り口。前面道路に勾配があるため、ここは地下1階扱いになります。
中・玄関アプローチの階段はRC造で、これより上は鉄骨造になります。
右・1階床スラブより。周囲と高低差があるため、この階より上は視界が広がる計画です。

080729_tt01.jpg080729_tt02.jpg080729_tt03.jpg
また、現場の様子を工程を追って紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
------------------------------
去年から設計していた町田M邸も、7月に地鎮祭を行い、現場がスタートしています。
現場は基礎耐圧盤のコンクリート打設が終わり、次は立ち上がり打設、と進んでいきます。
○模型
機能領域とリビング領域の二つのヴォリュームを単純に組み合わせることで、
シンプルながらも広がりのある住まいを計画しています。
071210_05.jpg071210_06.jpg
○基礎の配筋
左・1階床部分と2階を支える柱の基礎のみなので、建築面積より小さい基礎です。
右・旗竿敷地のアプローチから見ています。
080728_mr01.jpg080728_mr02.jpg
こちらも、現場の様子を工程を追って紹介していきますので、どうぞお楽しみに。
------------------------------
ハウスコでのコンペ提案から始まった南足柄H邸は、
まだ若干の手直しはありますが、6月末に引渡しでした。
当初の提案から、具体的な生活スタイルや要望に合わせて調整していますが、
大きな箱に2つの機能コアを組み合わせることで空間を作る、
というコンセプトどおり、ダイナミックな空間を実現することができました。
080619_hm01.jpg080619_hm02.jpg080619_hm03.jpg
080619_hm04.jpg080619_hm07.jpg080619_hm09.jpg
竣工写真は、また追加撮影を行っていく予定です。(HP worksにも掲載予定です)
------------------------------
同じく、ハウスコがきっかけとなり始まった我孫子H邸は、
5月に引渡しを終え、お施主様の新生活がスタートしています。
この住宅でも、大きな箱に個室を組み合わせることでダイナミックな空間を作る、
というコンセプトで設計していますが、
リビングを立体的に作っていることや、個室を分散させて配置したことで、
南足柄とは異なる、視覚的効果/広がりも楽しめる住宅になっています。
080730_ab01.jpg080730_ab02.jpg080730_ab03.jpg
080730_ab04.jpg080730_ab05.jpg080730_ab06.jpg
こちらも、もう少し、追加撮影を行う予定です。(HP worksにも掲載予定です)
まんぼうでは、都合が合う限り、竣工写真は、写真家の平剛さんにお願いしています。
撮影時は微力ながらも助手としてお手伝いさせてもらってますが、
建物の話、カメラの話、レンズの話など、いつも欲張りに楽しみな時間です。
------------------------------
と、まとめての更新となってしまいましたが、まんぼうの様子、日常とも、
また少しずつ更新していく予定ですので、どうぞお楽しみに。

掲載紙のお知らせ

2008年06月1日

5/10発売の「新築・リフォームにぜったい役立つ!NEW間取り実例集」に
府中H邸が掲載されています。
いろんな実例を元に、テーマ毎のプランの特徴などもまとめられており、
具体的な家作りの参考になる本です。
機会がありましたら手にとって頂き、
また感想など聞かせてもらえると嬉しいです。
madori.jpg
------------------------------
もろもろ更新が滞ってしまいましたが、5月には「我孫子H」が竣工し、
6月は「南足柄H」が竣工予定です。
近々竣工写真をアップ予定ですので、どうぞお楽しみに。
また、これから始まる「豊島T」の現場はもちろんですが、
「我孫子H」、「南足柄H」の建築中の写真もアップしていく予定です。
------------------------------
現在のまんぼうは、横浜T邸の実施設計が大詰め。
あともうひとふんばり。集中力を高めて、がんばります。

12月10日の近況/まんぼう

2007年12月10日

またしても更新があいてしまいましたが、近況を。
ここのところ、設計期間中の物件が続いていましたが、
無事見積もりもまとまり、11月には地鎮祭が2件ありました。
1件は、11/11の大安の日に、南足柄H邸。
犬と暮らす夫婦のための住宅で、当初の模型より少し変化した形となっていますが、
大きなボリューム空間の中に、2つのコアを作る、という構成は変わらず、
ホームシアターなども楽しめる住まいとなる予定です。
071210_01.jpg071210_04.jpg070204_hg01.jpg
地鎮祭の模様/敷地全景と地縄/当初模型
------------------------------
もう1件は、11月23日の大安の日に、我孫子H邸。
こちらは親子3人のための住宅で、大きなボリューム空間の中に、
必要な諸室を、レベル差を設けながら配置することで、
あいまいに繋がる空間をもつ住まいとなる予定です。
071210_02.jpg071210_03.jpg
地鎮祭の模様/全景と地縄
どちらも12月中の着工で、年内の上棟を目指して進んでいきますので、
その模様を、また更新していく予定です。
------------------------------
それから、現在のまんぼうは、町田M邸の基本設計の概算見積もりを行っています。
こちらは、2つの箱を組み合わせただけのシンプルな形で計画中ですが、
来年の1月末の実施図取りまとめにむけて、これからががんばりどころです。
071210_05.jpg071210_06.jpg

9月10日の近況報告/まんぼう

2007年09月11日

すっかり更新が空いてしまいましたが、近況をまとめて・・・。
現場の様子を更新していた「伊勢崎F邸」も竣工し、
お施主様の新しい暮らしが始まっています。
「八王子D邸」と共に、生活の落ち着いた頃に写真を撮影させて頂き、
またHPにも更新していければと計画しています。
070910_02.jpg070910_01.jpg070910_06.jpg
070910_09.jpg070910_07.jpg070910_08.jpg
070910_03.jpg070910_04.jpg070910_05.jpg070910_10.jpg
※写真は現場中のものです。
------------------------------
今月発売の「SAITA10月号」の「共働き夫婦の2つの顔を持つ家」特集に、
2005年の年末に竣工した「府中H邸」が取り上げられています。
7月末の撮影の際は、ご家族の皆様が、まんぼうの想像していた以上に、
住まいを楽しんでくださっている様子を拝見させて頂きました。
機会がありましたら、雑誌を手に取って頂き、
感想などお聞かせ頂けると嬉しいです。
070730hc01.jpg070730hc02.jpg
※写真は撮影時。外はあいにくの激しい雨でしたが、みなさまお疲れさまでした。
------------------------------
現在のまんぼうは、我孫子Hの実施設計が、大詰めを迎えていて、
見積のための実施図とりまとめに向けて、仕様の詰めや構造の調整等が
続いています。
あともう少し、ラストスパートです。
------------------------------
それから、今日は「豊島T」の工事契約が行われました。
まずは、既存建物の解体からのスタートになりますが、
こちらも現場が始まりましたら、blogにて報告していく予定です。

八王子D邸オープンハウスのお知らせ

2007年06月20日

すっかり更新が空いてしまいましたが、
このたび、かねてより設計監理を進めていた八王子D邸が竣工し、
お施主様のご厚意により、下記の通り、内覧会を開催させて頂くこととなりました。
近いスケジュールでの告知となってしまいましたが、
お時間がございましたらぜひ足をお運び頂き、ご批評を頂ければ幸いです。
日時:2007年6月24日(日)13::00~17:00
交通:JR横浜線 八王子みなみ野駅 徒歩15分
内覧をご希望の方は、下記までメールをお送り下さい。
mambo@mambo-aa.jp
追って、詳しいご案内を送付させて頂きます。
070620_hd.jpg

5月1日のコンペ

2007年05月2日

今日は1つ、コンペを提案しました。

まんぼうでは、必要な領域をうまく組み合わせることで、
程良い距離感と快適な環境を確保できる住まいを目指しています。

★先週になりますが、HPを少しまとめて更新しました。
「project」では、まんぼうでこれまで提案してきたものを紹介しています。
「works」の竣工している物件についても、初期の提案スケッチを追加しました。
また、ご感想、ご意見など、お聞かせ頂けると嬉しいです。

01.jpg02.jpg03.jpg
australian casinos

4月30日の現場/伊勢崎F邸

2007年05月2日

この日は暖かいというか、ちょっと暑いくらいの一日でした。

勝手口に庇が付き、フローリング貼りや照明器具付けも進み、
細かい部分で、着々と進んでいます。

3枚目は、リビングと子供スペースの間に設けたアルコーブの造作風景で、
広い天板の机と、足元には段差を利用した、引き出し収納が入る予定です。

070430_01.jpg070430_02.jpg070430_06.jpg

4月29日の打ち合わせ/豊島区T邸

2007年05月2日

この日は、豊島区T邸の打ち合わせでした。

前回の打ち合わせでの調整項目の確認や、家具の仕様、仕上げの色など、
見積のための実施図とりまとめに向けて、細かい確認が続いています。

模型も最終形に近づけ、黒銀に変更し、内部の造作も更新中です。 
070429_01.jpg070429_02.jpg070429_03.jpg