フロストバイトに参加してきました。

2017年01月16日

昨日は家族で、フロストバイトロードレースに参加してきました。
170116_01

今年も少しずつエントリーしているのですが、
昨日は家族で、横田基地内を走るフロストバイトロードレースに行ってきました。

このレースは普段は入れない横田基地の中に入り広大な敷地の滑走路脇を走るという体験も魅力なのですが、
横田ストライダースと横田基地の方々の運営で、ノリノリの音楽に合わせて身体を動かす準備運動のズンバや、
その場でどんどん焼いている豪快なハンバーガーやアメリカンフードなど、一味違った魅力が盛りだくさん。

基地内に入るには、まず身分証の提示は手荷物チェックなどがあり、
いろいろ聞こえてくる英語の会話に最初は息子も緊張していましたが、
メインの会場辺りに入ってみるととてもアットホームな雰囲気に、しっかり楽しんで参加してきました。

昨日はかなり気温が低く、日が当たるところにいても手や足の指先がつらいほどで少し厚着で走りましたが、
レースは息子と太郎の親子2キロと、私がハーフに参加して無事に完走し、それぞれ自己ベストを更新!

横田基地内を走るコースはとにかく広く、平らで記録も出やすいコースでもあるのですが、
仮装賞もあったせいかおそろいの衣装の人たちいたりと賑やかで、
走ることだけじゃなく、いろんな美味しいものを食べたり飲んだり。

アットホームでありながらもワイルド感も満載の大会で、とても楽しい一日となりました。

運営に関わられた皆さま、横田基地のみなさま、とても素敵で楽しい大会をありがとうございました。

フロストバイトロードレースについてはこちらから >>フロストバイトロードレース HP

170116_02
エイドでは基地の方々が給水車を使って水を用意してくださり、基地内の子供たちも手渡ししてくれました。

170116_04
会場では豪快に焼いて作るハンバーガーやチップスセットやターキーにビールとか。ついつい食べすぎます。。

170116_03
スモークしたターキーを煮込んだガンボスープというかガンボライス。温まるし美味しかったです。

今年もよろしくお願いいたします。

2017年01月6日

あけましておめでとうございます。
170106_01

今年も年始のお休みは横浜にある太郎の実家に行ってから私の実家に帰省し、
家族や両親、姉家族とともに、美味しいものをたくさん食べてたくさん喋り、賑やかで楽しい時間を過ごしてきました。

初詣も例年通り皆で三島大社へ行き、皆が元気で楽しく過ごせることを祈願。
毎年思うこともここに書いていることも同じですが、みんな揃ってお正月を迎えられたことに感謝し、
また一年、仕事もプライベートも充実した一年にしていきたいと思いますので、
本年もどうぞよろしくお願い致します。

170106_02

そして新年の外遊びは、今年も雪山。
今回は甥っ子も一緒に、富士山北麓にあるスキーに行ってきました。

今年のお正月はとても暖かく、道中はまたしても雪もチェーンの必要が無しでしたが、さすがはスキー場。
ゲレンデにはちゃんと雪があり、気持ちの良いお天気の中、みんなでたくさん遊んできました。

とはいえ、私は、いかにゆっくりジグザグに滑るかに意識を集中するので(苦笑)、ものすごく時間がかかるのですが、
保育園の頃から毎年来ている息子は羨ましいほど自由に滑り、スキーは初のはずの甥っ子も本当にあっという間。
朝から夕方まで、とにかくたくさん滑ってソリも滑って、楽しくくたくたになった1日となりました。

今年もしっかりと目標を持って、健康でいられるよう体調も管理しつつ、
また新たなことにチャレンジしたり、いろんなことを楽しむ余裕も持っていたいと思っています。

170106_03
中学生の甥っ子と一緒に乗ったり横並びで乗ったり。ソリはいくつになっても楽しいようです。

クリスマスパーティをしました。

2016年12月27日

23日の祭日には、親族でのクリスマスパーティをしました。
161227_01

息子が生まれ、姪も生まれと少しずつ賑やかになり、
毎年我が家に身内の集まる恒例行事として、ささやかながら皆さんをご招待する形で続けています。

息子も来年には4年生で、半分に分けるなら高学年。
まだまだ小さいと思っていた姪っ子も来年には小学生になる予定で、
イベントとして楽しみにしてくれている姿は、大人たちも見ていて嬉しいものです。

この日には、まず最初にみんなで記念写真を撮っていて、
我が家の愛犬は2年前からいなくなってしまいましたが、子供の成長が見えたり、
大人たちも少しずつシワや白髪の増える様子や、太ったり痩せたりする姿が見えたり。

こうして毎年、大きな病気をすることもなく、みんなが元気で揃うことができるのは、
本当に幸せなことだなあとちょっとしみじみしたり。
一年の終わりの良い区切りにもなっています。

この日の料理はほぼ毎年同じで、実は去年の写真を見ながら作っていたりもするのですが(苦笑)、
今年も鶏肉料理(手羽元のさっぱり煮)、パスタ料理(ラザニア)、チーズフォンデュ、
の3品をメインにして、マリネやカプレーゼにクラッカーいろいろなど。
なんとなくカラフルで食べやすいものをテーマに、息子も即戦力として参加しながら作っています。

クリスマスケーキも作りますが、ここ数年はお菓子作りの好きな息子の担当で、今年は材料を計るところから。
道具を使うことが楽しいようで、いろいろと慎重に、とても丁寧に作ってくれています。

ケーキの後にはお待ちかねのプレゼントで、今年はお祖父ちゃんと叔父さんから、
組み立て式のロボットキットとラジコンカーをもらって大喜びと、とても楽しい一日となりました。

みんなで過ごす楽しい時間というのはあっという間ですが、
できるだけ長く、元気で揃い続けられることを願っています。

161227_04
料理ができるようになってほしいと思っていましたが、息子はお菓子作りの方が好きなようです。。

湘南国際マラソンに参加してきました。

2016年12月5日

昨日は湘南国際マラソンに参加してきました。
161205_01

去年に引き続き2度目の参加ですが、今年はランニング仲間と一緒にフルマラソンにエントリーし、
ファミリーランに参加する家族と朝の暗いうちから家を出て、湘南マラソン列車という臨時電車で行ってきました。

去年も10キロに参加したので会場は2度目ですが、フルマラソンの参加者は19,000人だけあってすごい人!

かなり早く行ったはずなのに、シャトルバスを待ったり荷物を預けたりトイレに並んだりしているうちに
スタートの時間がどんどん近くなるし、一度別れたランニング仲間ともなかなか合流できず少し焦りましたが、
なんとかギリギリ9時前にスタートのブロックの列にみんな揃って出発。

といってもまずはここからスタートラインに向けて移動していくのですが(15分くらいかかります)、
ここから走り始めているので、海の見える西湘バイパスに出てスタートに着く頃にはテンションも高く(笑)、
楽しく完走に向けて走ってきました。

コースは西湘バイパスの大磯から江の島の入口まで海沿いにまっすぐ走ったら折り返し、
復路は大磯を通り過ぎて二宮まで行って、折り返して大磯プリンスホテルまで戻ってくるほぼフラットな道で、
景色もよく走りやすいコースといわれているのですが、昨日は予想以上にお天気が良くて暑かった。。

一緒に参加したランニング仲間とは走り始めてからはそれぞれ自分のペースで走っていたのですが、
私は前半頑張りすぎて後半は足が痛くなり一気に失速…(苦笑)。

それでも、途中どんどん大きく綺麗に見えてくる富士山に向かって走ったり、
湘南や復興応援の東北の特産品も盛りだくさんの、手厚いエイドの補給食をいろいろいただいたり、
沿道の地元の方の応援にもかなり励まされ、なんとか自己記録も更新して(嬉!)走り切ってきました。

161205_03
湘南HAPPY給食エイドでは湘南のしらすも。手を出すと山盛り載せてもらえます。

今回初フルマラソンのランニング仲間もいましたが、みんな無事に完走。
太郎もまだまだ息子に負けるわけには!とわりと本気で走り、息子も楽しく2キロを完走と、
みんなで参加する大会はとても楽しく、思い出に残る満足な一日となりました。

去年から続き、今年もいろいろな大会に参加してきましたが、年内のレースはこれで終わり。
いよいよ師走となった残りの今年は、適度にランニングしながら仕事に集中です。

湘南国際マラソンについてはコチラから >>湘南国際マラソン 公式HP

161205_04
ファミリーランもアクリル製の素敵なメダルをもらいました。

代々木公園でバドミントン。

2016年11月7日

昨日は家族でサイクリングがてら、代々木公園に行ってきました。
161107_01

秋晴れの気持ちの良いお天気の週末で、山に行けば紅葉や富士山が見えて気持ちいいんだろうなあ、、
とは思ったのですが、先週から続いている私の風邪がなかなか治らないので無理はせず、
近場でのんびりと過ごす週末に。。

中央の芝生はかなりの人でにぎわっていましたが、
少し木々の中に入るとそれほどでもなく、
バドミントンに夢中になる二人を横目に、私はコーヒーを飲みながらのんびりと。

休みといえば、キャンプや山歩きなど、より自然を満喫できるところに行ったり、
ランニング大会ついでにいろんなところに行ったり、いろいろ予定を組むことも好きなので、
特に何をするでもない、家族揃っての休日は少し久しぶりだったような気もしますが、
のんびりできた、気持ちの良い休日となりました。

急に寒くなってきましたが、適度にリフレッシュしつつ、体調管理にも気を付けていこうと思います。

161107_02
近くにいたはずなのに、風の影響かどんどん遠くなっていく二人。。

皇居ランに行ってきました。

2016年10月26日

昨日はランニング仲間と、皇居ランに行ってきました。
161026_01

ランニング好きな仲間と月一、10キロを目安にいろんなところに行っているのですが、
8月と9月は雨だったので7月以来、と久しぶりの集まりとなりました。

今回は予定が合わなかったメンバーもいて総勢5名。
19時にランピット集合でしたが、昨日は早めに来てすでに走っているメンバーも。

夕方から降り出した雨はほぼ止んだのですが、細かな雨が身体を冷やしてくれて気持ちよく、
12月にいろんなフルマラソンの大会があることもあり、いつもより心なしか早めのペースで、
なんとかしゃべれる程度のスピードで(これ大事)2周、10キロを走ってきました。

とはいえそれなりに汗だくになりましたが、ランピットでシャワーも浴びてさっぱり。
この集まりに参加するまではランピットというものの存在すら知らなかったのですが、
世の中には便利なところに便利なものが、いろいろとあるものです。

そしてさっぱりした後はいつものお店で、みんなで美味しいご飯とランニング話。
今回は12月に初レースを迎えるメンバーもいたので、大会への準備とか心得?とか、
装備や今後の予定など、走ることの話しかしてないはずなのに本当に話は尽きないもので(笑)。
今回もまた、とても楽しい時間となりました。

私も次の大会は12月のフルマラソン。
今回はランニング仲間3人で一緒に申し込んでいるので、とても楽しみになっています。

ランニング仲間との過去の企画はコチラから >ランニング会

161026_02
12月は去年10キロを走った時にかっこよく見えた憧れの大会で、昨日は参加案内が届いてました。

甲州フルーツマラソンに参加してきました。

2016年10月17日

この週末は保育園からの友達と一緒に、甲州フルーツマラソンに参加してきました。
161017_02

ここのところいろいろあり、少し慌ただしいスケジュールとなりましたが、
土曜の用事が終わってから、保育園友達の4家族で民宿待ち合わせで行ってきました。

少し久しぶりのお友達もいますが、子供が小さな頃から一緒の気心知れた仲同士、
子供も大人も、近況やいろいろ話していたら時間はあっという間。
子供達はみんな親子で3.5キロ、友達パパさんが10キロ、私がハーフへの参加で、
朝から民宿の美味しいご飯をしっかりと食べて、準備をして走ってきました。

勝沼のブドウ畑の横を走るこの大会は、完走記念のワインやブドウが楽しみで申し込んでいたのですが、
行ってみたら想像以上の坂だらけで、後半15キロあたりの坂では心が折れそうに。。
(100mほど上るコースと思っていたら、400m近く上っていたようです。。)

今回はいろいろなことを考えながら走ったせいかあっという間の2時間となりましたが、
秋晴れの中諦めず走り切り自己ベストも更新できた、とても印象に残るレースとなりました。

そして完走後はいろんなワインの試飲もさせてもらったり近所でブドウを買ったり、温泉にも立ち寄ったり。
帰りの高速では渋滞に巻き込まれたりもありましたが、とても充実したマラソン旅行となりました。

運営に関わられた皆さん、勝沼のみなさま、とても素敵な大会をありがとうございました。

甲州フルーツマラソンについてはこちらから >>甲州フルーツマラソン HP

161017_03
辛口、甘口、ちょい甘、デラウエア種など。さすがに全種類は飲みきれませんが、とても美味しかったです。

運動会に行ってきました。

2016年10月3日

昨日は息子の小学校の運動会に行ってきました。
161002_02

土曜日の予定が雨で日曜日に変更になり、おかげでとても気持ち良い秋晴れの運動会となりました。

今回はおばあちゃんといとこも来ることになり、
朝からせっせとお重弁当を作り、みんなで張り切って行ってきました。

小学校の運動会も三回目になり、だいたいの様子はわかっているのですが、
たくさんの子供たちや大人も楽しみにしている姿は会場にいるだけでワクワクしてくるもので、
いろんな子たちが真剣に挑戦し、頑張っている姿は今年も眩しく、胸が熱くなるほど。。

息子は三年なので四年生と一緒の中学年演技として南中ソーランというのを踊ったのですが、
低学年の楽しむ姿とは少し違う、皆が真剣にポーズを決めて踊ろうとする姿にまた成長を感じたり。
保護者席は無く立ち見なので、子供の出番に合わせて移動しながら見るのですが、
グラウンドが小さい分、近くで競技をする姿が見られ、とても楽しい運動会でした。

高学年の組体操では、全員が真剣に取り組む緊張感がこちらまで伝わり、
すべてをやり終えた後、一転して先生方も一緒に楽しくはじけて踊る構成もなんとも見事で、
その後に続くリレー、大玉送りと、会場一帯で盛り上がる様子は今年もうらやましいほど。

またしても息子の白組は負けましたが、皆で楽しむ姿を見ることができた、充実した一日となりました。
次回はまた来年。
息子や周りの友達たちもどんどん成長していく姿がとても楽しみになっています。

161002_03
演技で待つ姿も真剣。こちらに気づいていたようですが、恥ずかしがらずに踊っていました。

自由研究をもって学校がスタート。

2016年08月30日

今年も長かった夏休みが終わり、今日から息子の学校が始まりました。
160830_01

3年目でも大人は9/1に始まりでないことに慣れないのですが、
息子の小学校では2学期制の途中なので、今日から給食もあり5時間授業がスタート。
台風の影響で11時登校となりましたが、待ちきれない息子は雨が上がった10時過ぎに、
お道具箱やら習字道具やらの大きな荷物と夏休みの宿題を抱えて、元気に登校していきました。

今年は時間割の都合もあり、習字道具やら体操服やら両手いっぱいの荷物でしたが、
中でも一番大きな荷物は、やっぱり自由研究。

今年は息子の好きな妖怪について、住む場所や怖さなどの特徴を調べてまとめたいということで、
これまでも愛読していた水木しげるさんの妖怪大百科をさらに読み込み、
日本地図を作って書き込んだり特徴をまとめたカードを描いたりして、まとめたものを持っていきました。

とりかかったのがお盆明けと少し遅かったこともあり、大人はついつい焦って見てしまうのですが、
今年はテーマ決めから書きたい内容については、大人はほとんど口を出すこともなく、
調べた県の場所や日本地図の作り方を助言したり、カードの大きさを決めて画用紙を切ったくらいで、
元々好きなものを書いたカードを作るのが好きだったこともあり、ほぼ一人で全部仕上げてびっくり。

前日の昨日には濡らさないように持っていくための準備は手伝いましたが、
なんだか今年はいろんなところで成長を感じた夏休みとなりました。

今年の夏休みはあまり都合が合わず、夏休みといっても一緒に遊ぶのはほとんど週末ばかりでしたが、
できるだけ息子のペースに合わせて過ごした夏も、ひとまず昨日まで。

また仕事に集中していこうと思います。

160830_03
先週のお天気の良い日は三頭山(1531m)に登ってきました。
木が茂っているのでぐるりと一望とはなりませんでしたが、景色もよく、気持ちの良い汗をかいた一日となりました。

代々木公園でバドミントン。

2016年08月22日

昨日は息子の友達と、代々木公園に行ってきました。
160822_02

そろそろ息子の夏休みの残りも両手で数えられるほどの日数となり、
大人は何か企画したくてついつい悩むのですが、息子に希望を訊いてみたら、
あっさりと「代々木公園でバドミントンがしたい。」というので、
麦茶を大量に水筒に詰めて、朝から公園に行ってきました。

タイミングよく偶然にも友達も一緒に遊べることになり、
夏の暑さのせいかあまり人のいない公園に、まずはシートを敷いてのんびりと。

・・・なんですが、日陰に敷きたい大人と日向に敷きたい子供でバラバラ。。

まあそれはそれで、緑の中で貸し切りのような光景で楽しそうではありましたが、
やはり暑かったか、ほどなく二人でシートごとこちらに移動してきました(笑)。

そしてそこからは、結構まじめにバドミントン大会。

ここのところのオリンピックハイライトをよく見ていたせいか、
子供たちの最初のサーブの打ち方とかがなかなかサマになっていて、
私だけがサーブを外すし空振りもするので、なかなかラリーが続かない、、という状況でしたが(苦笑)、
大人と子供総当たりで、かなりたくさんの汗を流してきました。

この日、道路を渡った代々木公園のイベント広場で中南米フェアを開催していたので、
お昼はそちらで美味しいジャークチキンやミント山盛りのモヒートなどを調達し、
お腹がいっぱいになったと思ったら大人は運動疲れでみんな寝てしまってましたが、
目が覚めたらまたバドミントン。。

かなり汗をかいたので帰宅後はシャワーに直行でしたが、
お盆すぎたからか少し秋っぽい風も心地よく、とても楽しいピクニックで楽しい一日となりました。

夏休みもあと1週間ほど。
まだ終わらない自由研究に大人は焦ってしまいますが、子供には精一杯楽しんでもらおうと思います。

160822_01
今回のオリンピック。大人はいろいろ盛り上がってましたが、息子はボルトに釘付けでした。

SPATRAILと野反湖キャンプに行ってきました。

2016年06月28日

週末はSPATRAILとキャンプに行ってきました。
160628_01

最近なんだか仕事以外の話が続いていますが、
週末は群馬県の四万から草津まで走るトレイルランニング大会のハーフ38kに参加してきました。

といってもこのレースに走るのは私ではなく、太郎のみで。
ハーフの38kコースのスタートは、以前から一度行ってみたかった野反湖キャンプ場というところで、
だったら!ということで、みんなで前泊キャンプを兼ねて行ってきました。

このキャンプ場は、湖の周りにあるテントサイトには車両の乗り入れができないため、
荷物はリヤカーを借りて運ぶのですが、残念ながら今回は開放されていなかったことと、
お天気も怪しい予報だったので、簡単な装備を持ってバンガロー泊で、のんびりと。

着いてみたら雨はなんとか大丈夫だったので、テントサイトエリアに散歩してみたり、虫探しをしたり。
息子はクワガタを見つけたい!と張り切っていましたが、標高が高く気温が低かったこともあり、
バッタすら見つからず、やっと見つけたのはテントウムシ…(苦笑)。

とはいえ、大きな発見はなくてもとても広い自然の中でのんびりするのは楽しいもので、
飯盒で炊いた美味しいご飯や炉端焼きを楽しんだり、花火や焚き火をしたり、楽しいキャンプとなりました。

160628_02

そしてレース当日の日曜日は、気持ち良すぎるほどの晴天の中、参加する人たちが集まってきて、
朝5時スタートの72キロを走る人たちも、既に34キロ走ってると思えないほどの元気で続々と通過。
なんだか皆さんがあまりにも元気で楽しそうで、羨ましい雰囲気の中、太郎の38キロもスタート。

とはいえ、コースはほとんど森の中にあり、スタート以降は見えないので、
ゴール予定の夕方までは息子と虫のいそうなところをとにかく行ってみようということで、
行き当たりばったりで路肩に停めて林の中を散策したり、気ままにドライブ。
残念ながらお目当てのクワガタには出会えませんでしたが、ホタルやセミを見つけたり、
ゴール会場の草津国際スキー場の広大な芝生で、マウンテンカートやパターゴルフもしてみたり、
普段できない遊びにもたくさん挑戦して、楽しく過ごしてきました。

そして夕方には太郎も、ドロドロながらも想像よりも元気そうな姿で!?無事にゴール。
息子も皆さんと一緒に応援して、最後の方がゴールするまで無事に見届け、
とろりとしたお湯が気持ちいい草津温泉に入って、美味しいお蕎麦も食べて帰ってきました。

このSPATRAILという大会には初めて行ったのですが、
大会プロデュースでありランナーでもある鏑木毅さん、松本大さんがとても素晴らしく、
ゴールする皆さんの楽しそうな顔がとても印象的で、トレイルランへの興味がさらに進みそうです。

運営に関わられた皆さま、とても楽しい大会をありがとうございました。

SPATRAIL(スパトレイル)についてはコチラから >>SPATRAIL 公式HP

160628_03
パターでは芝読みも(笑)。丸一日遊んでくたくたになりましたが、楽しい休日となりました。

お台場ランに行ってきました

2016年06月22日

昨日はランニング仲間と、お台場ランに行ってきました。
160622_01

今回は予定が合わなかったメンバーもいて総勢4名。
19時集合を目標に有明のランピットに集合して、みんなで走ってきました。

昨日は夏至だったのでスタートの19時過ぎはまだ明るいくらいでしたが、
国際展示場駅前からシンボルプロムナード公園のランニングコースを通ってガンダムのある所まで行き、
そこからお台場海浜公園側に出て、海沿いを夜景を見ながらぐるっと走るコースで10キロほど。

湿度が高いせいか、走り始めはどうも足が重く感じたのですが、
人と一緒だと走り続けられるもので、海沿いにぐるっと行けるところまで行ってみたり、
船の科学館を通り越してテレコムセンターやSOHOビルのあたりまで行ってみたり、
最後はみんなで起伏のあるランニングコースを少しスピードを上げたりして、走ってきました。

さすがにかなりの汗だくになりましたが、ランピットでシャワーも浴びてさっぱりして、
みんなでサクッとビールを飲んで、おいしいご飯と楽しい時間を過ごして解散。

というこの集まりに参加し始めて12か月目。

日々のランニングは、頻度や距離に少しムラがあったりもするのですが、
この月一のランニング部の活動が、とても良い刺激になっています。

次回7月は神宮外苑あたりで暑気払いを兼ねた企画になりそうで、これもまた楽しみです。

ランニング仲間との過去の企画はコチラから >ランニング会

160622_02
緩い起伏の連続なのですが、お台場海浜公園側へ向ける時にはちょうど真正面に東京タワーが見えました。

2 / 1612345...10...最後 »