春の小川プレーパークに行ってきました。

2014年01月20日

土曜日は代々木公園の前にある、春の小川プレーパークに行ってきました。
140120_01

春の小川プレーパークには、手作り感満載の遊具やいろいろな工具などがあり、
パーク内にあるものは自由に使っていいし何をしてもいいという、自由すぎる広場なのですが、
久しぶりに息子と行ってきました。

打ち合わせが終わってから友達と合流したので、夕方にかけての少しの時間でしたが、
大きすぎる穴を掘っていたりタイヤのブランコで遊んでいたり、
自由な雰囲気はワクワクするようで、友達と二人で隠れたり登ったり、
木の端切れを使ってお互い自分専用の武器を作ってみたり。

大人はついつい道具や遊具など、型通りの使い方をしようとしてしまうものですが、
子供の発想は面白く、見ているだけでもそれなりの刺激や発見があったり。

少しの時間でもびっくりするほどドロドロになってしまうのですが、
キャンプに行って自然を満喫するのとはまた違う、自由すぎる時間も楽しいものです。

140120_02
最初を手伝えばカナヅチや釘も使えるようになっていて、また親の出番はどんどんなくなっています。。

餅つきとクリスマスパーティをしました。

2013年12月24日

この連休は子供の土育講座での餅つきやクリスマスパーティなど、盛り沢山な休日となりました。
131224_04
連休初日の餅つきでは、温めておいた石の臼に炊きたてのもち米を入れ、
子供と一緒に大小2本の杵を使って潰してついてこねて、お餅を作ってきました。

皆で交代でついたせいか、思っていたよりも早くお餅になったような気もしますが、
テンポよくつき続けるのはけっこう疲れるもので、しばし寒さを忘れるほどでもありました。

ついたお餅は大豆を挽いてすり鉢でさらに細かくして作ったきな粉を付けたきな粉餅と、
あらかじめ作っておいてくださったあんこでお汁粉にしていただき、
息子に分けてもらって、作りたての美味しさを満喫してきました。

見ていると特別な材料はないので家でも出来るかも?と思って、
ジップロックとめん棒で代用できるかも?なんていろいろ欲張って考えてしまいましたが、
とりあえずそのやる気はしばらく温めておくとこにします。

残りの休日も、息子と一緒に代々木公園に自転車の練習をしてキャッチボールをしたり、
建築家仲間に教えてもらった生地の配合でピザを作ってみたり、
毎年恒例の身内を招いてのクリスマスパーティをしたり。

なんだか遊びに料理にケーキ作りと、張り切り過ぎてずっと動いていたような気もしますが、
食べたいものや作ってみたいものを思いっきり作ってみんなで過ごすのは楽しいもので、
気持ちよく疲れた、とても楽しい週末となりました。

カレンダーでは今日がクリスマスイブで、仕事納めまでもあと数日。
今年ももう少し来てもらう予定のサンタさんを見届け、仕事に集中していこうと思います。

Exif_JPEG_PICTURE
サンタさんへのお手紙もセットして準備は万端。あとは早く寝るだけです。

クリスマス会でボウリングに行ってきました。

2013年12月9日

昨日は少し早めの保育園友達とのクリスマス会で、ボウリングに行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
(なぜかこの写真は左で持ってますが、息子は右利きです)

ボウリングなんておそらく20年ぶりくらいですが、
子供も大人も楽しめてお料理もついてくるパーティーコースというのがあり、
みんなで午前から集合して、笹塚ボウルに行ってきました。

今どきのボウリングはハイテクで、席の横にタッチパネルの画面があり、
あらかじめ登録設定しておくことで、子供の番ではガーターが上がり落ちないようにできたりと、
私たちが知らなかっただけで今さらな話なのかもしれませんが、なんだかいろいろびっくり。

とはいっても、基本は玉を投げてピンを倒す、というアナログな遊びなので、
子供達も自分たちで順番を管理したり、小さい兄弟にはみんなで手を出したくて手伝ったり、
大人よりも子供たちの方が連続でスペアを出したり!?
などなど、なんだか時間を忘れて楽しんだイベントとなりました。

その後も、みんなでお料理を食べてもまだまだ明るい時間なので、近くの公園へ移動して遊び、
笹塚から家までは結構距離があるはずなのに、結局友達と楽しく歩いて帰ってきました。

あと3か月ちょっとでいよいよ保育園も終わりになり、小学校も3つに分かれることになりますが、
子供の成長を共に見守ってきた保護者同士、これからも交流を大事にしていきたいと思っています。

131209_02
子供たちの薄着、見てる方が寒いです。

にこにこパークに行ってきました。

2013年11月25日

週末は息子のお友達と、神宮外苑にあるにこにこパークに行ってきました。
131124_02

場所は信濃町を降りてすぐ、明治神宮外苑の中にあり、遊具もいろいろあるのですが、
でこぼこ道や小山に散策できる小道、滑り落ちそうな斜面など、
子供ではなくてもワクワクするような場所がいっぱいで、
息子たちは人工芝の斜面にハマり、ズボンが擦り切れそうなほど遊んできました。

こういったアスレチックも楽しめる公園は初めて行きましたが、
冬でも楽しめるところもまだまだいろんなところがありそうなので、
お天気のいい休みの日には、いろいろ散策してみたいと思います。

131124_01
日曜日は近所の散歩にも。綺麗な色の中をのんびり歩くのも楽しい時間です。

畑に収穫に行ってきました。

2013年11月11日

土曜日は息子の参加している土育講座の遠足があり、千葉の畑に収穫に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

仕事の予定があったので、残念ながら私は参加できなかったのですが、
千葉の農家さんの畑を訪問し、この季節に収穫できるものとして、
里芋とサツマイモの収穫させてもらってきました。

サツマイモは収穫後、すぐには洗わず、そのまま天日干しすると糖分が増し、
より甘くなるんだそうです。

たくさん働いた後は、農家さんの畑で獲れたパスタ瓜(金糸瓜)を使ったお料理や、
羽釜を使って薪で炊いたご飯に、醤油麹や九十九里の塩を付けて頂いたりなど、
聞いているだけでお腹が空きそうなご飯タイムまで堪能してきたようで、
美味しく作るにはいろんな手間もかかりますが、こういった時間も大事にしていきたいものです。

Exif_JPEG_PICTURE
見事な羽釜。土鍋ご飯も好きですが、羽釜ご飯も食べてみたいし炊いてみたいものです。

山梨にキャンプに行ってきました。

2013年11月5日

連休は後半の二日間を使って、山梨に紅葉狩りキャンプに行ってきました。
131105_01

今回は予定が合わず、私と息子と、息子の保育園友達とそのママさんとの4人で、
女子(?)キャンプで行こう!と、思い切ってドキドキしながら行ってきました。

楽しみにしていた料理はキャンプ場にあるピザ釜を使って、
自家製のドライトマトやトマトソースに、チーズいろいろピザやタルトを焼いたり、
キャンプ場のサービスで、甘くて美味しいイノシシ汁をいただいたり、
自分たちでも鶏団子のちゃんこ鍋や焼きリンゴも作ってみたり。

Exif_JPEG_PICTURE
お互いにいろいろ持参していて、テーブルも華やかに。

設営はそれなりの重労働で、行きも帰りも渋滞にはぶつかってしまいましたが、
帰りも温泉に入ったり気になるカフェに寄ってハンモックに揺られてみたり、
子供たちも色とりどりの落ち葉や沢を流れる水を触ることを楽しんだり、
なんとも穏やかで気持ち良く、たくさん遊んで楽しいキャンプとなりました。

今年はそろそろ終わりですが、またいろんな形で、楽しみにいきたいと思います。

131105_03
大きなお鍋の豪快イノシシ汁。味噌仕立てにお醤油とお砂糖の甘い味がなんとも美味しかったです。

小学校の説明会に行ってきました。

2013年10月22日

昨日の午後は息子を早迎えして、小学校の説明会に行ってきました。

渋谷区の公立小学校は学区制ではなく、区内であれば行きたい小学校を選べるシステムになっていて、
昨日は最寄りの小学校の説明会と授業見学の機会があったので、息子を連れて参加しました。

全ての小学校についての同時説明会は、9月にあったのですが、
その時は仕事で行けなかったので、私自身が説明会に行くのは初めて・・・。

と、友達と一緒の早迎えが楽しくて仕方のない息子をよそに、勝手に緊張して行ってきたのですが、
元気すぎる子供たちの声や勢いなど、保育園で体験しているものとはまた違い、
久しぶりに見聞きする小学校の雰囲気は懐かしく、やっぱり楽しいものでした。

それと、目的だった選ばれる立場にある小学校の校長先生のプレゼンはとてもわかりやすく、
普段仕事でプレゼンする機会は多いのですが、案外される機会は少ないもので、
内容も興味深いのですが、プレゼンの流れや話し方など、いろんなところで勉強になりました。

我が家の場合、これで息子の小学校選びは終わる予定ですが、
勉強する場所やランドセルに教科書などの自分で管理するものも増えそうで、
いつもプレゼンしている子供の場所について、我が家に当てはめて、試行錯誤する日が続きそうです。

131022_02
まだまだみんなと一緒の時間は楽しく、説明会の後も帰り時間を惜しんで遊んでました。

運動会に行ってきました。

2013年10月15日

連休の初日は息子の保育園の運動会に行ってきました。
131015_01
1歳半から通い始めた保育園生活も今年度までなので、慣れ親しんだ保育園での運動会も最後。

なんだかもう全てに感動してしまうんじゃないかと親の方がドキドキしながら、
お天気に恵まれ、とても気持ちの良いお天気の中、元気に出発する息子と一緒に参加してきました。

今年も親の参加する競技はほとんどなく、私たちは見ているだけですが、
年長児の息子はいろんな担当やお手伝いがあり、一番の大役だったお友達と二人の開会の言葉も、
大きな声ではないけど、長い言葉をきちんと宣言して運動会が無事スタート。

体操したり、走ったり踊ったりお手伝いしたり、合間も友達と一緒に、
忙しく楽しく過ごす息子の様子をたくさん見られた、楽しい一日となりました。

親の参加する大きなイベントはもう少なくなってきましたが、
残りの保育園生活も安心して楽しく過ごせるように、私たちも頑張っていきたいと思います。

地元のお祭りに行ってきました。

2013年09月24日

連休は地元のお祭りに行ってきました。
130924_02
写真は大人御輿なので見るだけにしておきましたが、
毎年恒例となっている子供御輿の山車の列に息子が保育園友達と参加し、一緒に歩いてきました。

今年も三町会合同なのでとても盛大で賑やかなものになりましたが、
三町会分のルートは長く、途中休憩も挟みつつも終わる頃にはヘトヘトに。。

しかし子供達は元気なもので、その後も遊びに来た甥と姪も一緒に近所の町会の出店を巡って、
金魚をすくってかき氷食べて、獅子舞で逃げたり代々木八幡宮のお祭りにも参加したりと、
都合で今年は一日だけでしたが、十分すぎるほど遊んできました。

130924_01
来年は小学生になるので子供御輿にランクアップ予定ですが、今からちょっとドキドキしています。

朝霧高原にキャンプに行ってきました。

2013年09月17日

連休は保育園の友達家族とキャンプに行ってきました。
130914_03
食材や道具の持ち寄りなど、細かく事前に打ち合わせ(がてらの会合)を重ねていたのに、
残念なことに、予報は台風。。

残念だしなかなか諦めきれないところでしたが、無理をし過ぎてはいけないので、
予報をギリギリまで睨みつつ、1泊に予定変更していってきました。

晴れの初日にたくさん遊び、朝から雨だった2日目の午前で撤収、と予定よりも短くはなりましたが、
帰り道は近くの釣り堀で子供たちがつかみ取りしたニジマスの炭火焼を堪能したり、
そのまま我が家にみんなで移動して、作るはずだったご飯を作って美味しく食べたりと、
なんだか当初の予定以上に盛りだくさんで、楽しい休みとなりました。

来年は小学校で少し別れる予定ですが、いつまでも集う関係であり続けていたく、
また親同士でいろんな遊びを企画中することも楽しんでいます。

130914_05
雨の中遊ぶことも、子供たちにとっては楽しい時間になっています。

こびとを探しに行ってきました。

2013年09月2日

週末は近所の公園に、こびとづかんで紹介されているこびと探しに行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
一時期のハマり具合からは若干興味が薄れていたのですが、またブームがやってきて、
近所のお友達と一緒に探しに行こう!と毎日帰り道に指切りした約束を果たすべく、
早すぎるほど朝早くから起きて、近くの公園で待ち合わせして、行ってきました。
(昔ながらの靴とか作ってくれるこびとではなく、キモ可愛いこびとです。)

家で飼えるこびとリスト(どう猛なのは除外)や捕まえたいこびとリストをお互い準備し、
こびと図鑑や水筒に虫取り網も持参。

夏が戻ってきたような暑さで、ほとんどセミ捕りになっていたようですが、
自分で友達と約束をして、お互い準備をして目的に向かって集まり行動する、
という姿に、ちょっと成長を感じた一日でした。

なかなか加減が難しいのですが、あれこれあまり手を出し過ぎず、
遊びに付き合っていこうと思います。

海に行ってきました。

2013年07月29日

この週末は地域のお祭りのお手伝いも兼ねて、息子と帰省してきました。

虫採りや水遊びに庭での外ごはんや、お祭りで和太鼓をたたく甥っ子たちの勇姿を見たり、
一緒になってとにかくたくさん遊んできましたが、昨日は久しぶりの海へも行ってきました。

私の育った瀬戸内海とは波の大きさも砂の色も違うし(瀬戸内海の砂は白いのです)、
足だけとはいえ、水に入るために海に行くのは久しぶりで、息子も初めての海水浴でしたが、
ちょっと強い日差しも水も気持ちよく、楽しく懐かしいような時間を過ごしてきました。

波打ちギリギリに山を作って水の流れ込むトンネルを作ったり、
甥っ子が身体で波をせき止める間!?、池を掘って水の流れる道を作ったり、
なんとなく感覚を忘れてましたが、波が来ると流れてしまうその時だけのものを、
皆で力を合わせて真剣に、まじめに作ってきました。

またちょっと頑張り過ぎたか、今日もひどい筋肉痛ですが、
山ばかりでなく、海遊びも楽しんでいこうと思います。

真剣に波に向かう息子の背中が頼もしく見えたり。やっぱりとことん遊ぶと楽しいもんです。

8 / 10« 先頭...678910