カテゴリー:子供, 遊び

2014年10月20日

日曜日は開催中のイベントに合わせて、息子と江ノ島に行ってきました。
141020_01

江ノ島駅についたらまずはしらす丼を食べて、開催中のギャラリーに向かう太郎と別れて、
私は息子と一緒に行った友達家族と江ノ島に。

と思ったのですが、その手前の海を見つけた子供たちが素通りするわけもなく、
ちょっと貝を探すだけが足をつけるだけになり、気づけば2人ともパンツ1枚で本気の水遊びに。

とはいえ、絶対江ノ島に行かなくてはいけないわけでもなく、楽しそうに遊んでいるので、
私たちも砂浜でのんびりしつつ、かれこれ3時間ほど過ごしていましたが、
やっぱりちょっとは行ってみようよと、みんなで江ノ島をぐるっと歩いてきました。

初めて行ったのですが、参道のお土産屋さんは子供にとってもワクワクするもののようで、
階段もなんてことない子供たちにつられて私たちも全部歩き、
一番奥の岩屋洞窟の先まで行って遊覧船で帰ってこようと思ったら、なんと本日の操業は終わりとのこと。。

となると来た道を引き返すしかなく、途中の眺めも楽しみながら、たくさん歩いて帰ってきました。

夜も海を見ながら、太郎も合流してみんなで美味しい海鮮を楽しみ、
帰りの電車は目を開けてるだけで精いっぱいでしたが、
綺麗な空や海をたくさん見て、とても気持ちよく疲れた一日となりました。

141020_02
次はもっとゆっくり来てみたいと思いました。

タグ:

カテゴリー:イベント

2014年10月17日

新しく始めた「建築家との家づくり in湘南」が先週より開催中です。
141017_01

江ノ島駅から歩いて数分ほどのギャラリーで、6組ずつ1週間単位で開催しており、
今日から私たちも参加する、vol.2がスタートします。

「建築家との家づくり in 湘南」(入場無料)
 日 時:
   vol.2 平成26年10月17日(金)〜10月22日(水)10時〜18時
 場 所:ギャラリーT(神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10)>>案内図はコチラ
 内 容:住宅の模型展と写真展、家づくり無料相談

具体的なご相談はもちろん、これから住宅を建てたいとお考えの方、
こんな家に住みたい! この土地をどうすればいいの? など、
私たち建築家が家づくりに関する具体的な相談にお応えします。

期間中は建築家たちが交替で常駐しておりますので、
ぜひいろんな建築家と話をしてみてください。
私たちも、19日(日)と22日の午後には滞在予定です。
※本日午後は現場に行くことになり、予定を変更しました。

今回もいろんな方とお会い出来ることを楽しみにしています。

※ご希望の建築家に相談等を希望される場合は、事前のご予約をお勧めします。
>>建築家滞在スケジュール

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
>>建築家との家づくり in 湘南

Exif_JPEG_PICTURE
写真はvol.1の様子。今日からのvol.2では、展示台と模型が入れ替わりますよ。

タグ:, , ,

カテゴリー:仕事, 耐震も備えたリフォーム

2014年10月16日

先週の金曜日に、耐震化も備えたリフォームの引き渡しも無事に完了しました。
141016_01

去年の10月に、文京区で開催したイベントでご相談いただいたことをきっかけに、
建て替えではなく、これまで暮らしてきた愛着のある家を大切に、
安心できる安全な家としての耐震性と、2世帯となった生活に合わせて作り替え、住み続けたい、
とのことでスタートし、ほぼ1年後の完成となりました。

当初の計画ではもう少し早く完成する予定でしたが、古い木造住宅ということもあり、
解体してみたら追加で補強が必要な構造材があったり、外壁のやり替えを追加したりなど、
半分想定はしていましたが、設計時の想定外のことへの対応などに少し時間をいただき、進めてきました。

構造材の交換、耐力壁の追加、壁や天井、床下への断熱材の充填、床の補強など、
仕上げで隠れてしまう部分にしっかり補強を入れてしているので、
以前のふわふわした踏み心地から、飛び跳ねても大丈夫ですよと自信を持って言える家になっています。

仕上げについても、これまでは濃い色の木目が多くあったのですが、
全体に白を基調として木も明るい色に、上階から光を落とすところはポリカの壁に変え、
大きな間取りは変更していませんが、配管も含めた設備の一新や収納の充実など、
全体に明るく、住みやすくなるように変えています。

週末に仮住まいからの引っ越しも無事完了されたとのことで一安心。
皆さんにとって馴染んだ住まいで、安心できる生活を楽しんでいただきたいと思っています。

引き渡し直前までの工事となり、竣工写真は撮っていないのですが、
また落ち着いた頃にお伺いさせていただき、紹介していく予定です。

これまでの設計・監理の過程はコチラから。 >>耐震も備えたリフォーム

141016_02
雨戸や手すりの撤去、窓の交換、外壁の通気工事とサイディング貼りを行い、かなり印象が変わりました。
※足場撤去時の写真で雨どいは写真になっていますが、きちんと繋いでますのでご安心を。

タグ:, , , , ,

カテゴリー:子供, 遊び

2014年10月14日

この連休は保育園からの友達と一緒に、少し久しぶりの道志にキャンプに行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

まだまだ台風の季節という心配もあり、子供たちとの遊ぶ時間を確保したいと、
テント泊ではなく、今回は囲炉裏付きのコテージで計画していたのですが、予報は見事に台風。。

とりあえず帰れなくなりそうなら1泊で帰ろうといいながら出発したのですが、
少し遅くなってくれたようで、雨にも降られることなく、楽しい3日間となりました。

初日も順調に到着し、大きな設営もないので、みんなで近くのハイキングコースを散策してみたら、
なぜか思っていたコースの反対方向に進んでた、、、なんてこともありましたが、
6キロほどの道のりを無事完歩して、温泉に入ったり焚き火したり、皆でつくった豚汁を囲んだり。

二日目もお天気が大丈夫そうだったので、少し遠出して忍野八海を歩いてみたりと、
今回はいろいろ足を延ばして、かなり動いたキャンプとなりました。

思いっきりリフレッシュした分、今週も集中していきたいと思います。

141014_03
囲炉裏に焚き火に、少し久しぶりのみんなと火を囲んでゆっくりしてきました。

タグ:,

カテゴリー:アトリエのある家, 仕事

2014年10月8日

続アトリエ付きリフォームの引き渡しが終わりました。
Exif_JPEG_PICTURE

ギリギリまで工事が入る形となり、最後の最後で数日の調整をさせていただきましたが、
無事、土曜日にお引き渡しを完了しました。

住み替えを機会に、新たな住まいでもリフォームをすることになり、再度まんぼうに依頼と、
2度も関わらせていただくことができて、楽しい仕事でした。

柔らかな雰囲気の前回とは少し違った印象になるように、全体に白を基調とし、
床はオーク材のパブリックスペースと、パイン材のプライベートスペースに分けてつくり、
着色した合板が際立つ室内は前回と異なる気もしますが、なんとなく通じるところもあるような。

引っ越しも無事終わり、Aさんに住みこなしてもらうことを楽しみにしつつ、
落ち着いた頃にまた写真を撮らせていただき、こちらでも紹介していこうと思っています。

それまでは少しずつですが、紹介していなかった現場の様子なども、
また機会を見てアップしていきますので、お楽しみに。

そして今週末には、耐震化を備えたリフォームの現場もお引き渡し。

一つずつ、集中して仕上げていこうと思います。

これまでの設計監理の過程はコチラから。 >>アトリエのある家

前回のリフォームはコチラから。 >>代々木A:アトリエとアルコーブ、自分仕様にカスタマイズ

Exif_JPEG_PICTURE
こちらはプライベートスペース。パイン材の床の、柔らかな印象の場所になっています。

タグ:, , , , ,

カテゴリー:イベント

2014年10月6日

「建築家との家づくり in 湘南」のお知らせです。
湘南ハガキ

建築家31会のメンバー12名が海の近くに集まり、「建築家との家づくり in 湘南」を開催することになりました。

具体的なご相談はもちろん、これから住宅を建てたいとお考えの方、
こんな家に住みたい! この土地をどうすればいいの? など、
私たち建築家が家づくりに関する具体的な相談にお応えします。

「建築家との家づくり in 湘南」(入場無料)
 日 時:
   vol.1 平成26年10月10日(金)〜10月15日(水)10時〜18時
   vol.2 平成26年10月17日(金)〜10月22日(水)10時〜18時
   ※まんぼうの参加は、「vol.2」 です。

 場 所:ギャラリーT(神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9-10)>>案内図はコチラ。
 内 容:住宅の模型展と写真展、家づくり無料相談

2週に渡り、メンバーも入れ替わりながらの開催を予定していますので、
ご興味がありましたら、ご都合に合わせて足をお運びいただけると嬉しいです。

当日は建築家たちが交替で常駐しておりますので、ぜひいろんな建築家と話をしてみてください。
私たちも、17日(金)と22日(日)の午後、滞在予定です。

今回もいろんな方とお会い出来ることを楽しみにしています。

※ご希望の建築家に相談等を希望される場合は、事前のご予約をお勧めします。
>>建築家滞在スケジュール

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
>>建築家との家づくり in 湘南

タグ:, , ,

カテゴリー:仕事, 犬と暮らす二世帯住宅

2014年10月3日

犬と暮らす二世帯住宅がスタートすることになりました。
Exif_JPEG_PICTURE
我が家のロースと同じフレンチブルドック2匹と、お母様もラブラドールと犬好きなご家族の住まいを、
縁あって今回まんぼうにて、進めさせていただくことになりました。

週末に住まいに対するイメージや二世帯の距離、犬との関係など、いろいろな要望を共有し、
今週は敷地の確認や様子を見させていただくため、今のお住まいお伺いさせていただきました。

建て替えの計画なので、今のお住まいは生活のスタイルや物の量、持込み家具の確認が主な目的ですが、
外回りは測量図を元に、近隣との関係や様子、通りからの見え方、現在の境界周りの確認など、
設計を進めるうえで必要なことを二人で手分けして確認していきました。

とても仲が良く気さくなご家族とワンちゃんがラクに住むことができる住まいを目指して。

日当たりなども恵まれた敷地の中に、二世帯や犬、ウサギとのいい関係を見つけながら、
のびのびとした環境を生かした住まいを作っていきたいと思います。

ご家族の皆様、改めましてよろしくお願い致します。

141003_06
激しすぎて写真は撮れてませんが、なんだか仕事というより久しぶりの犬充な日となりました U^ェ^Uノ

カテゴリー:仕事, 耐震も備えたリフォーム

2014年10月2日

耐震化も備えたリフォームの現場では、仕上げが進んでいます。
141002_01

内装のクロス貼りもほぼ終わり、来週にかけて設備機器の取り付けを行い、
施主検査をして、引き渡しへと進んでいく予定です。

外壁も下地の防水シート、通気胴縁、金属サイディング、と進み、庇廻りの塗り替えもほぼ完了。

家具の仕様や位置合わせ、未施工の棚の位置、今後の段取りなどを打ち合わせ、
現場での確認作業もずいぶんと進み、休憩中にはしばし、監督の海老沢さんといろんな話をしてきました。

ここの現場のことを振り返ったり、お互いに今進行中のプロジェクトの話をしたり、
この間再放送を見られたという、海老沢さんに施工をお願いした中野Mが紹介された番組の話など。
たわいもない話もありますが、仕事をする時の姿勢や現場で集中するべきところの話など、
いろいろ身に染みることもあり、ちょっとどきっとしたり。

その後も、これから設計を始める物件の解体時の費用相談や地盤の話を聞いたり。
その物件ごとに公正な判断をしていきたいと思っているので、いつも必ずお願いするわけではありませんが、
客観的にいろんな相談をさせてもらえるのは、まんぼうとしてはとても心強いものです。

ここの現場もあと少し。

残りも集中していきたいと思います。

これまでの設計・監理の過程はコチラから。 >>耐震も備えたリフォーム

141002_02
道具が減り、床の余白も増えてくると、もうすぐここも終わりなんだなと思います。

タグ:, , , , ,

カテゴリー:二世帯リフォーム, 仕事

2014年09月30日

先日より着工した二世帯リフォームの、解体状況の確認に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE

間取りの大きな変更はしない予定ですが、和室だったところをリビングと繋げたり、
少し使いづらいところに新たな動線を設けたり、大工さんが解体しながら作業をして進めています。

昨日は現況の確認と、交換予定のサッシや開けてみたら少し問題のあった設備配管周りなど。

戸建のリフォームの場合、既存図面が揃っていないことが多く、
図面があっても位置や寸法が違うこともあるため、現地での確認がとても大事になってくるのですが、
ここの現場も例外ではなく。

開けてみたら違ってたから追加、変更する、ばかりでは設計と見積もりの意味がなくなってしまうので、
できるだけその差をなくすために、設計や見積もり時の現調などを行うのですが、
張り替えなどの部分リフォームの場合には、事前に大きく解体するわけにはいかず、
床下や壁内に隠れる設備配管など、やはり開けてみないとわからないこともあり、なかなか悩ましいところです。

交換するサッシについては方針を打ち合わせ、設備配管は追加の見積もりと延長工期の確認。

急ピッチで進んでいく予定です。

これまでの設計・監理の経過はコチラから。 >>二世帯リフォーム

Exif_JPEG_PICTURE
設備屋さんの作業に関するメモ書き。壊すので無くなりますが、現場では壁に書いて確認することがよくあります。

タグ:, , , ,

カテゴリー:イベント

2014年09月26日

先日よりお知らせしてきました「建築家サロン in自由が丘」が明日からスタートします。
data_B1

「建築家に相談するのは敷居が高いと思っていませんか?」を合言葉に、
身近な場所で気軽に相談できる場所をつくろうと、去年から始めた活動も今回で5回目。

具体的なご相談はもちろん、これから家づくりを始めてみようとお考えの方や、
まずは建築家と話をしてみたい、建築家の建てた事例を見てみたい、リフォームを考えているなど、
気になることがありましたら、まずは足を運んでみてください。

「建築家サロン in自由が丘」
開催日:平成26年9月27日(土)、28日(日)
時間 :10:00〜18:00
場所 :ギャラリー・カーサタナ >>案内図
   (東京都目黒区自由が丘1-23-15)

会場には建築家たちが滞在し、みなさんの家づくりに関するご相談をお受けします。

気持ちの良い季節ですし、ゆっくりお話しできるよう18時までの開催としておりますので、
お茶でも楽しみながら、自由が丘のサロンでお話ししましょう。
>>建築家滞在スケジュール

※当日は建築家たちが交代で常駐しておりますので、ぜひいろんな建築家と話をしてみてください。
私達も今回は27日(土)午後と、28日(日)の終日、滞在予定です。

今回もいろんな方とお会い出来ることを楽しみにしています。

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
>>建築家サロン in自由が丘

これまでの建築家サロンに関する記事はコチラ
>>建築家サロン 

<今後のイベント予定>
・10/19(月)~25(日)
「建築家31会×YKK ap :ローエネで暮らそう展」 品川インターシティ YKKショーールーム
・6/13(金)~6/16(月)
「建築家31人×3works vol.13」 横浜赤レンガ倉庫

タグ:, , ,

カテゴリー:アトリエのある家, 仕事

2014年09月25日

アトリエ付きリフォームの現場では、家具と仕上げ工事が進んでいます。
Exif_JPEG_PICTURE

今回は全体に白を基調とした中に、タモ材を使用した家具とシナ合板の壁を配置する計画で、
家具が入るとぐっと全体の完成が見えてきました。

最後の仕上げとなり、家具屋、建具、塗装といろんな職人さんが入り、道具も多い現場ですが、
養生をしっかり行い、未施工の内容とスケジュールなども含めた確認も行いながら進んでいます。

今回のリフォームでは、住戸の中央あたりにコンクリートでできた耐力壁があるので、
その壁をプライベートとして過ごす部分との仕切りとして分けているのですが、
明るく広いLDK、集中できるアトリエ、家族のためのプライベートスペースの3つの領域があります。

Exif_JPEG_PICTURE

アトリエは一人になって集中できるスペースとして、音を遮断することができる独立した個室とし、
緑を眺める位置にカウンターをつくり、前回同様、仕事のための棚もすべて造り付けにしています。

Exif_JPEG_PICTURE

プライベートスペースは小さいお子さんがゆったりと遊ぶことができるように広めのスペースとなっていますが、
これから必要に応じて仕切るための建具が入る予定です。

設計時、全体の中央に位置するアトリエの外側をシナ合板でぐるりと囲む領域分けを提案していましたが、
打ち合わせの中で、全体に見える木のボリュームを減らしたいとの要望からアクセントとして用いる形に変更し、
お施主さんに確認してもらいながら調合した、少し濃いめのオイルステインを塗っています。

引き渡しは月末の予定なのでいよいよあと少し。
現場では最後の仕上げとなっています。

これまでの設計監理の過程はコチラから。 >>アトリエのある家

前回のリフォームはコチラから。 >>代々木A:アトリエとアルコーブ、自分仕様にカスタマイズ

タグ:, , , , ,

カテゴリー:子供, 遊び

2014年09月24日

昨日は地域のお祭りがあり、子供と行ってきました。
140923_01

毎年恒例となっている町内の子供御輿では、去年までは山車を引っ張っていましたが、
小学生になった今年は、いつもの保育園友達や小学校のお友達も一緒に、息子も子供御輿に参加しました。

大きな御輿を前に、1年生たちはドキドキしていたようですが、
まだまだ身体の小さい子供たちは担ぐというより少しだけ触ってるような形で、町内をを移動。
最後には皆で大きな声も出し、お天気にも恵まれ、とても楽しい体験になったようです。

1日だけのお休みだったので、今年は代々木八幡までは行かず、
その後は通りに面したお友達の家に、ちょっと懐かしい面々や小学校で出来たお友達と集まり、
家の外に小さなテーブルやらイスを出させてもらって、なんだか和気藹々とのんびりと。

お御輿もそうですが、お祭りの日は外にいるといろんな知り合いに会うもので、
会えばお互いの最近の様子や子供の成長を報告し合ったり、
いつもの面々とは10月の秋休みや11月にも予定している遊びの計画と話は尽きず、
いつの間にかとても多くなった地元の友達と、子供も大人も楽しい時間を過ごした一日となりました。

タグ:, ,