カテゴリー:メディア, 緑に囲まれる家

2013年10月4日

「LiVES 2013 OCT.&NOV vol.71」に、中野M邸が掲載されています。
131004_01
「間取りのアイデア 家づくり優等生が選んだBEST10」の中に、
階段ライブラリー~壁面収納+階段で図書室が誕生、として紹介されています。

これまでに掲載されたものの中から人気の間取り、キーワードを選んだもので、
同じ雑誌のvol.63で取材いただいたものから、取り上げていただきました。

この住宅では、この緑の壁の向こうが趣味のオーディオルームとなっていて、
DKとLを緩く分ける役目もあるのですが、その壁沿いにある階段横の壁を一面、
見せる収納として活用しています。

ピアノも日常の動線にもなっているこの場所に取り込み、
収納でもあり図書コーナーでもあり趣味の場でもある、いろんな要素を持つ場所になっています。

この住宅の詳しい紹介はコチラから。
>>中野M:素材を引き継ぎ、緑に囲まれるお気に入りのカフェ

>>緑に囲まれる家 

131004_02
photo_Ayako Mizutani@LiVES vol.63

タグ:,

カテゴリー:仕事, 川面の見える家

2013年10月3日

昨日は川面のみえる家の現場確認に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
現場では上の階から天井のボードを貼り始め、実際の形が見えてきました。

梁だけの時、下地だけの時よりも少しずつ目に見えて体感する天井面は下がるもので、
ちょっとドキッとする瞬間ですが、川面への目線も抜け、設計で想定通りの形で一安心。

そして工事段階から入ることになったホームシアター屋さんも交え、
電気屋さんと下工事の位置、状況について、一緒に回って確認。
一部、器具を変えたことによる調整はありますが、大きな問題はなく、こちらも順調です。

今回、3階のロフトは出来るだけ天井を高くするため、リビングとはレベルを切り替える予定ですが、
懐が大きく取れない梁下については、同じ性能でも薄く抑えられる素材の断熱材に変えるなど、
熱の抜けがない均一な断熱性能を確保できるよう、調整しています。
Exif_JPEG_PICTURE

設計ではいろんなものの高さやサイズなどを決め、図面に記載していますが、
設備との取り合い以外にも現場で出来てきた形を見て、変更・追加することもあるもので、
今回では手すりの高さや天井の形などを再検討し、少し調整しながら進めています。

とは言っても、この調整できるリミットを見誤ると現場の進行や段取りを妨げてしまうもので、
時々進行の速さにドキドキすることもありますが、出来るだけ良いと思う形で完成できるよう、
毎週現場のチェックだけでなく、進行具合や設計内容のチェックもしながら監理しています。

これまでの設計過程はコチラから >> 川面の見える家

Exif_JPEG_PICTURE
2階の子供部屋にはブランコを設置。なかなか楽しい場所になりそうです。

タグ:, ,

カテゴリー:まんぼう, 仕事

2013年10月2日

夏前よりスタートし、現在工事中の小さなリフォームの現場に行ってきました。
131002_02

生活をされている中での部分リフォームなので、道具や資材を整理しながら、
養生をしっかり行い、工事が進んでいます。

工事範囲としては、水廻りの総入れ替えを中心に、キッチンとリビングのあたりまで、
部分的に手を入れています。

水廻りはタイル貼りまで進んでいるので、天井を貼ってダウンライトを付けて、塗装を施し、
寒さの気になる窓に後付けできるインナーサッシを取り付けたら完了です。

131002_01

今回給湯器から配管を組み替える工事を行っているので、経由する天井も貼り替え、
繋ぎの部分には点検口を設置。
リビング周りには冷暖房の区画となる簡易な間仕切りを追加しています。

部分リフォームでは、一部をそっくり入れ替えるような工事となる場合が多くありますが、
ここでは家族やスタイルに変化のあったお施主さんにとって、暮らしやすい住まいになるよう、
住まいの全体に渡り、気になるところを少しずつ手を加えるリフォーム工事を行っています。

まんぼうで設計監理を行っているリフォームは、コチラで紹介しています。
>>今までの仕事 「リフォーム

タグ:, , , ,

カテゴリー:5つの中庭のある家, メディア

2013年10月1日

「Gainer 2013.10月号」に、世田谷Iが掲載されています。
131001_01

※ちょっと表紙がわかりづらいですが、人型にはスマップのリーダーが入ります。

Gainerは都会のアラサービジネスマンに向けのファッションライフスタイル誌で、
ビジネススタイルを中心に、オフのファッションからライフスタイルまでを紹介しているものです。

その中に、R30の夢を実現した人に聞く-理想の家の買い方&過ごし方として、
「家づくりのレシピ」という企画コーナーがあり、
ガレージ、中庭、テラス。たくさんの庭を持つ家として取り上げていただきました。

この家では中庭、薪ストーブ、階段書庫などのこだわりをたくさん盛り込んでいるのですが、
テラスなど外部に至るまで、オフの時間を使ってご主人が手を加えることも楽しんでおられ、
様子を拝見するたびに、どんどん充実した住まいになっています。

ファッションライフスタイル誌なので、家づくりの話は世田谷Iのみですが、
いろいろ参考になりそうな情報も満載ですので、機会があればぜひ見てみてくださいね。

世田谷Iの詳しい情報はコチラから。
>>世田谷I:3階建てに5つの庭を取り込み豊かな生活をつくる

タグ:, , ,

カテゴリー:イベント

2013年09月30日

週末にかけて行われた「建築家31人×3works vol.10」が無事終了しました。
130930_01
今回も多くの方にお越しいただき、とても賑やかで充実した4日間のイベントとなりました。

私達はあまり長くは滞在できませんでしたが、多くの方が会場までわざわざ足を運んでくださり、
とても中身の濃い時間を共有できたように感じています。

建築家もプロジェクトや模型をバージョンアップし、いろんなチャレンジを続けていますが、
具体的な相談や目的をもって来られる方も徐々に増えてきました。

訊き足りないこと、興味のあることがあれば、どんどん訊いてください。
まんぼうももちろん歓迎ですし、気になる建築家があれば、ぜひ直接連絡してみてください。

また、11月、12月、来年1月と、いろんな企画が進行中ですので、どうぞお楽しみに。
またこちらでも詳細をお伝えしていきますね。

・10/25(金)~27(日)「建築家による家づくり相談会」@文京シビックセンター

・11/30(土)~12/1(日)「建築家サロン in自由が丘」@自由が丘カーサタナ
建築家サロン HP
※日時が11/2-4になっていますが、11/30、12/1に変更しましたのでお間違いなく。

・来年1/9(木)~13(月・祝)「建築家31人×3works vol.11」@マークイズ
建築家31人の会 HP

Exif_JPEG_PICTURE
こんな感じで展示しました。

タグ:,

カテゴリー:中庭を囲む2世帯住宅

2013年09月27日

中庭を囲む二世帯の現場確認に行ってきました。
130927_01
まだまだ壁の中のグラスウールの見えているところもありますが、
床のフローリング、窓に付くカウンター材、天井のシナ合板など、仕上げ材工事が進んでいます。

仕上げたところには傷をつけないよう養生をしていくので、なかなか見えませんが、
私たちが傷をつけてしまっては大変なので、現場内の移動にはかなり気を使い、
どこにも当たらないように、小さくなって動いています。

階段の手すり壁も以前は下地の合板が見えていましたが、仕上げ用のシナ合板貼りまで完了。
まんぼうの設計では、板張りの小口を意図して見せる場合もありますが、
ここでは異なる材の断面が見えていることと、手擦りとして触れる部分になるので、
小口に手すりとなるスチールが付く予定です。

これまでの設計・工事過程はこちらから >> 中庭を囲む2世帯住宅
130927_02

タグ:, ,

カテゴリー:仕事, 川面の見える家

2013年09月26日

昨日は川面のみえる家の現場定例に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
断熱材の敷き込みや各種配線にシアター配線のための空配管工事も進んでいます。

今回の室内仕上げは、珪藻土と塗装を使う予定なのですが、
その切り替えのルールとそれぞれの場所を、監督さんと大工さんと一緒に3階から廻り、
下地材に直接書き込みながら確認していきました。

ホームシアターを設置する3階は、なるべく広々とした空間を確保するためシャフトは設けず、
3階のスキップフロアとして作った段差と2階の天井を使って敷設する計画なので、
下階に降りるとから配管がたくさん見えています。

Exif_JPEG_PICTURE
この辺りは先週ルートを確認したばかりですが、翌週には完了しているスピードで進んでいくので、
現場での判断はなかなか気が抜けないところです。

それと、先日の定例後、お施主さんから受け取った杉の一枚板についても確認。
現場に入ってから使うことが決まった材で、どのような形で使うか課題となっていましたが、
この形や素材感を生かしつつ、無事に日常に取り込む場所に納まりそうです。

これまでの設計過程はコチラから >> 川面の見える家

Exif_JPEG_PICTURE
この後、監督さんと大工さんで上階に運んでいましたが、ものすごく重そうでした。

タグ:, , ,

カテゴリー:イベント

2013年09月25日

お知らせが遅くなりましたが、明日より、「建築家31人×3works vol.10」始まります。
130925_01

好評につき10回目となった建築家31人×3works展に、まんぼうも参加します。

日時 :9月26日(木)~29日(日)     10:00-19:00(初日は13時~)
場所 :新宿パークタワー ギャラリー3

建築家との家づくりの楽しさや、建築家についても知ってもらうための活動であり、
最近ではいろんな場所に活動の範囲を広げていますが、10回目となる今回は新宿で開催します。

この展示への参加をきっかけに、私たち自身もいろんな建築家と出会い、
準備期間含め、様々な交流や情報交換を重ねることで、とても有益な場になっていると実感しています。

今回の期間中、私たちまんぼうがじっくり滞在できるは土曜日の午後のみの予定ですが、
建築家たちが交代で当番をしておりますので、ぜひ私達31人の会のメンバーに会いに来てください。

そしてまずは楽しい家作りの話をしましょう。
いろんな方にお会いできるのを楽しみにしています。

詳しくは下記のHPをご覧ください。
>>建築家31人の会HP

展示予定の詳細情報はコチラ
>>南足柄H:愛犬と100インチシアターも楽しむこだわり住宅
>>世田谷I:3階建てに5つの庭を取り込み豊かな生活をつくる
>>町田M :旗竿の空をみるリビングと緑を臨むインナーテラス

タグ:,

カテゴリー:子供, 遊び

2013年09月24日

連休は地元のお祭りに行ってきました。
130924_02
写真は大人御輿なので見るだけにしておきましたが、
毎年恒例となっている子供御輿の山車の列に息子が保育園友達と参加し、一緒に歩いてきました。

今年も三町会合同なのでとても盛大で賑やかなものになりましたが、
三町会分のルートは長く、途中休憩も挟みつつも終わる頃にはヘトヘトに。。

しかし子供達は元気なもので、その後も遊びに来た甥と姪も一緒に近所の町会の出店を巡って、
金魚をすくってかき氷食べて、獅子舞で逃げたり代々木八幡宮のお祭りにも参加したりと、
都合で今年は一日だけでしたが、十分すぎるほど遊んできました。

130924_01
来年は小学生になるので子供御輿にランクアップ予定ですが、今からちょっとドキドキしています。

タグ:

カテゴリー:仕事, 川面の見える家

2013年09月20日

現場定例で、川面のみえる家の現場に行ってきました。
Exif_JPEG_PICTURE
3階にある、川面を見下ろすリビング階の天井下地が張り進み、
ホームシアターのためのスピーカーやプロジェクターの下地ボックスも設置が進んでいます。

この住宅では川に向かってスキップフロアのレベルを下げて計画しているので、
どの場所からも川面や行き交う船の姿や音を確認することができ、心地良い風の流れる現場になっています。

左手に見えるロフトもスキップフロアに組み込むことで、ダイニングから簡単に上がることができ、
リビングやキッチンとも近い目線で繋がる場所になり、
ダイニングの手前、リビングから見て奥にあるキッチンも、全体を見渡せる場所になる予定です。

Exif_JPEG_PICTURE

この日はお施主さんも来られて、いろんな場所の寸法や形など、一緒に確認していただき、
広さや明るさにも喜んでいただいて一安心。

現場の打ち合わせもこの日は長時間に渡り、終わる頃には薄暗くなっていました。

これまでの設計過程はコチラから >> 川面の見える家

Exif_JPEG_PICTURE
現場打ち合わせ中。漏れがないよう施工の段取りと図面を合わせて確認しています。

タグ:, ,

カテゴリー:5つの中庭のある家, イベント

2013年09月19日

今日から「キーワードでみつける建築家住宅展」が始まります。
130919_01
場所は横浜にあるマークイズの中、東京ガスショールームのくらしのライブラリースペースで、
建築家31人の会から12人のメンバーが参加して展示を行います。

昨日の夕方から、自分たち自身で展示台を組み立てるところから設営開始しましたが、
最近手慣れてきたのか、サクサク組み立て、台の上に模型を載せてパネルを貼って完成です。

この企画では、
建築家の設計した住宅の模型を、住まいや敷地の特徴で分類し、紹介していきます。
第一回のテーマは、「中庭」と「傾斜地、変形地」。
さまざまな建築家やのアイデアや工夫をぜひご覧ください。

まんぼうでは「中庭」をテーマにした、世田谷Iを展示しています。
今回、会場への常駐はしない予定ですが、いろいろな事例がありますので、
ご興味がありましたらぜひ足を運んでみてくださいね。

◆キーワードで見つける、建築家の住宅
     ~「中庭」「変形地、傾斜地」
展示期間:9/19(木)~23(月・祝)
     10:00~20:00(最終日は17時まで)
場所  :横浜みなとみらい マークイズ4階 
     東京ガスショールーム くらしのライブラリー  >>マークイズMAP
主催  :建築家31人の会
問い合わせ:建築家31人の会事務局

世田谷Iについての詳しい紹介はコチラから。
>>世田谷I:3階建てに5つの庭を取り込み豊かな生活をつくる

130919_02
設営風景:一つ一つの事例が独立して、ぐるりと見られるように展示しています。

タグ:, , ,

カテゴリー:中庭を囲む2世帯住宅, 仕事

2013年09月18日

中庭を囲む二世帯の現場では、仕上げ工事が始まっています。
Exif_JPEG_PICTURE
写真に映っているのはラワン合板ですが、一部シナ合板の壁や床のフローリングなどの施工が進んでいます。

実際の仕上げが見えてくると、またぐっと気が引き締まりまるものです。

個室の壁は柔らかい印象になるシナ合板の素地を採用。
接着剤と隠し釘という、頭の部分が取れる釘を使って貼り進みます。
Exif_JPEG_PICTURE

地下の床は無垢材のフローリングで、今回は足触りの柔らかいパイン材を採用。
こちらも実(サネ)の部分を合わせながら、少し固定しながら貼り進めています。
Exif_JPEG_PICTURE
床は貼り終わると養生をするので隠れますが、いろんなところで出来上がりの形が見えてきました。

これまでの設計・工事過程はこちらから >> 中庭を囲む2世帯住宅

タグ:,